自分だけのグラスを体験!
ガラスの家 たくみの里の特徴
楽しい体験ができる、ガラスのグラス選びと絵柄の型抜きが魅力です。
個性的な細かい可愛い作品が並ぶ、充実感溢れるガラス工房です。
時には現れる近所の猫が、癒しをもたらすユニークな体験が楽しめます。
高温のガラスからグラスを作るのではなく、自分で既に出来ているグラスを選びあらかじめ用意されている絵柄(種類は多数あり)を型抜きして、グラスの柄にする体験が出来ます。職人さんが指導してくれます。お子様から大人まで楽しめることが出来ます。特にお子様は、職人さんとの会話、完成した後の達成感など、とても良い経験になると思います。値段はグラスの種類によって変動しますが、2,000円以下で体験出来ました。
2度目の製作体験です、なかなか難しい作業でしたが、出来栄えと達成感はなかなかのものです、グラス選びと模様選び、初心者の方はなるべくシンプルな絵模様を選んだ方が良いです。また挑戦したいと思います。
ちょっぴり難しかったけど記念になるグラスが出来ました⤴️⤴️後お店のおじさんが面白かった💕
必ず寄るところです❗子供には言い思い出になります。
行く年は違うけど、いつ行ってもワクワク・ドキドキしながら、自分だけのグラスを作り見るも良し、使うも良し充実感満載の場所でした(^^)v
たまに、人懐っこい近所の猫が現れますが、工房の中には入れてはいけないと、師匠が仰っていました。
細かい可愛い作品が多数あります❗️
サンドブラストでガラスの容器に絵付けをすることができます。体験料は選ぶ容器によって変わります。だいたい1,000円から2,000円くらいのようです。下絵はいくつかパターンがあって、その中から選びます。デザインナイフで切り出し、切った穴のところが砂で削られ、模様になる仕組みです。日付や名前、簡単な絵も自分で下書きをして、入れられます。ご主人がおっしゃるには、小学生の体験学習会で4年生もやっているとのことなので、小学生でもできます。グループで見せあったりしながら、楽しくできる体験だと思います。細かい下絵や曲線の多い文字は切り抜くのに時間がかかって大変ですが、だいたい一時間くらいでできます。他にも、完成品も販売しているので、時間のない方はそちらでもいいでしょう。
非常にかわいい古いカップルが動作している、上司は簡単な英語で通信することができます!(原文)很可愛的一對老夫婦在經營,老闆娘能用簡單的英文溝通!
名前 |
ガラスの家 たくみの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-64-1316 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

指導してくれた おじさんが 楽しく 良い体験が できました。