猿ヶ京温泉で極上ビュッフェ体験!
源泉湯の宿 千の谷の特徴
美しい紅葉を眺めながら、広々とした客室で優雅に過ごせます。
ステーキを楽しめる豊富なビュッフェメニューが大人気です。
最上階の露天風呂付き客室からの景色は素晴らしく、特別な体験ができます。
たくさん客室がある大きな旅館年齢層高めの客層、スタッフの方も年齢層が高く安心できる接客内装はとても綺麗で、部屋も大浴場も綺麗!循環なので、少し塩素の香りがあります1階と3階に大浴場、露天風呂がそれぞれあり1階がかなり広く新しい作りになっています夜、朝はバイキング形式客室の冷蔵庫の飲み物は全て飲み放題氷は売店で購入みたいです😢源泉掛け流しを気にしないようでしたら、おすすめの旅館です🫶
以前から一度宿泊したい...と思っていましたが、今回奇跡的に2連泊することができました。お部屋:全般的にキレイです。冷蔵庫のドリンク飲み放題(アルコール含む)は、大変うれしいサプライズでした。温泉:混雑日の宿泊となりましたが、2ケ所あり混雑緩和されていたと思います。お湯の香が良かった。食事:朝夕バイキングでしたが、夕食にあさり酒蒸しを沢山いただきました。 全般的に味付け濃いめで私好み。 アルコール飲み放題(プレミアムモルツ)が最強。ホテルスタッフの皆様も気さくにお声かけ頂き非常に心地よいと感じました。大変お世話になりました、次回もまたよろしくお願いいたします。
以前より気になってましたが、いつも予約が取れずやっと行く事が出来ました。予定より早く到着しましたが、車が玄関先に到着すると男性の方がカートを持ってお迎えに来て下さいました。部屋の準備が出来るまで、ウェルカムドリンク等のサービスもありました。部屋 古い建物ですが清掃はキチンとしてあります。エアコンがかなり古いタイプなので30℃以上ある日は厳しいかも。風呂 2ヶ所の大浴場。お湯は普通。循環濾過で塩素臭あり。食事 朝晩共に品数豊富で全てが美味しい。バイキングとしてかなりレベルが高い。文句なし。総じて満足度の高いホテルです。また伺います。お世話になりました。
みなかみ方面に行く際に利用猿ヶ京温泉の中でもかなり人気の高い旅館で、国道17号に面しているので、アクセスの良さも最高レベルに良いです。部屋は和・洋・和洋室の3つのタイプから選ぶことができます。私は和洋室の和室6帖のお部屋でしたが、奥行きがあるため、想像よりも広く、色んな角度から景色が楽しめました!夕食、朝食がどちらもバイキングなのも魅力的で大変有難い…そして、大浴場2つあります!1階の大浴場は広々とした内風呂でゆったりでき、3階の大浴場では露天風呂やサウナでのんびりするのに丁度よいです。
コスパが良かったです!お風呂は1、3階と二箇所にあり、温泉、脱衣所はどちらともきれいでした。食事も夕朝食バイキングを使用。アルコールも飲み放題だったのでかなりお得に利用することができました。あの金額でライブキッチン(夕飯はステーキ、寿司、天ぷら。朝食はオムレツ)もあるのが驚きでした。唯一気になったのは、チェックインまで20分ほど待ったことです。旅行支援関係の手続きがあるため仕方ないと思いますが、私自体の手続きは5分弱で終わったし、誰も手続きしていないタイミングも多くあったのでそこだけが気になりました!
評判通りの良い宿でした。受付けの方の対応を始め、食事会場の方、売店の方などなど接客が自然で好ましく感じました。温泉は場所か分かりやすく、アクセスし易い所にあり、お陰さまで何回も利用することかできました。他のホテルと比べるとこれは中々大切なことだと気づきました。また、機会があれば再訪したいと思います。
客室数は多いホテルですが、ビュッフェのメニュー数、ライブキッチンも随所にありステーキ(牛&豚)もお肉(ハイクラスと言われたホテルでも成型肉のところありますので)で美味しかった。部屋も清潔感があり、好感がもてるホテルでした。最上階の源泉温泉風呂付きのお部屋に宿泊。リューアルされてバリアフリーな室内。冷蔵庫の中のドリンクサービスやアメニティなど、とてもサービスもよく快適でしたお値段考えたらコスパ良すぎます‥
このような状況下ではありましたが、宿泊させてもらいました。子ども連れでも楽しめたので、良かったです!ブュッフェは、思ってたより数はなかったですが美味しかったですよ〜
最上階露天風呂付き客室に宿泊。とても快適に過ごせる部屋でした。温泉の湯質も良いので好きな時にいつでも入ることができ温泉好きにはたまらない。タオルやガウンが使いやすい厚み。アメニティも良く揃っている。冷蔵庫内にあるドリンク類がFree。珈琲のドリップマシンもある。仕事がしやすいデスクがあり嬉しい。食事はバイキングだが料理の質は良く満足できる。肉料理、天ぷら、寿司はその場で料理人が調理して下さる。料理配膳スペースが狭く、客同士がぶつかりやすい点が気になった。高齢者の方でマスクをしないで料理やドリンクを取りに来られていたり、バイキングでアクリル版もなくアルコールが飲み放題というのは、このコロナ禍で非常に危険に感じた。もう少し対策された方が良いと感じる。宿はとても素晴らしい。
名前 |
源泉湯の宿 千の谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-66-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

紅葉の季節にやってきましたお得なプランだったので2階で赤谷湖は見えませんでした湖は見えませんがお部屋も綺麗で文句無し!バイキングの種類も豊富で飲み放題なのが嬉しい!生ビールはなんと!プレモルと香るエールと言うのはスゴイ!温泉も1階と3階の2ヵ所あり、3階にはサウナが付いています3階は狭いのかなー?と思い行ってみた所、結構広かったのでサウナ入りたい人は3階でいいかなー水風呂もあるし総じて良いホテルでした!