ぐんま名月、試食放題!
真田りんご園の特徴
りんご狩りではぐんま名月をたっぷり楽しめる場所です。
13種類のりんごを全て無料で試食できるのが魅力です。
コンニャクの煮物とお茶のサービスもあり、心温まる体験です。
丁寧な接客、1玉戴ける試食(他店は誰が食べたか分からない半身を提供)新世界を購入しました、また来年伺いますご馳走様でした、美味かったーありがとうございました。
りんご狩りのシステムが、まず受付で試食をさせてもらえます。しかも10種類位の種類があり、それからりんご狩りの所では食べれません。4種類の取り放題で量り売りです。りんご園の方々の対応や接客がとても優しくほんわかしていて、丁寧に教えてくださり気持ちよくりんご狩りが出来ました!始めの試食はほぼ食べ放題で、麦茶と煮物が出てきます。リンゴの甘さがしょっぱい物を誘うので煮物がめちゃくちゃ美味しく感じました!
◾️りんごの種類10/15訪問時は13種類のリンゴがあり、全て無料で試食ができる。(写真参照)東京では見かけない品種が多く、リンゴ好きにはワクワクが止まらない。時期をズラせば、他にも数多くの品種を育てていらっしゃるとのことで、ワンシーズンに何回か行きたくなる。◾️店内の様子軽食の提供もしており、ちょっとした食堂のようになっている。試食スペースと販売スペースで分けられていて早く試食を切り上げて買いに行きたくなる。◾️接客\u0026サービス席に座るや否や、お茶と煮物を無料で出してくれた。お嫁にいらしたという女性が、本当にリンゴが好きそうで、試食りんごの特徴を分かりやすく説明してくれる。ご主人もすごく熱心で顧客サービスへの力の入れ具合が伝わってくる。近隣のリンゴ園が数多ある中で、ここだけが駐車スペースに困る人気がある理由が分かる。見た目はどこも、同じリンゴ園がひしめくなかで、売り方、サービスの仕方でこれだけの差が出るのかと、マーケティングの端くれを担う人間として実に勉強になりました。
ぐんま名月のりんご狩りができる、年に1回の週末が今日と明日のみと電話で聞いていたので、今回初めて真田りんご園さんに行ってみました。まず店内で試食した後で、りんご狩りに畑に案内してもらうという流れでした。コンニャクがサービスで出てきて、それがとてもおいしかったです。また、沢山のりんごの試食が出来ていろいろ食べ比べることが出来てよかったです。どれもスーパーのりんごとは比べものにならないくらい、味が絶品でした。また、山菜そばやりんごパフェなども提供しており、いろいろ楽しめるりんご園さんでした。今回はぐんま名月のりんご狩り目当てで行きましたが、たくさんの大きなぐんま名月をりんご狩りさせてもらいました。フジや陽光という種類のりんごも一緒にりんご狩りさせてもらいました。園主さんご夫妻はじめ従業員さんの接客やサービスも本当に素晴らしかったです。これからも毎年行きたいと思うような最高のりんご園さんでした。
ここは故郷か?!と思うようなあったかーい雰囲気!リンゴの試食をさせてくれるので好みのりんごを買うことができる!こんにゃくの煮物がすごく美味しい!
まさかリンゴを何個も無料で食べさせて頂けるとは思わなかったです。リンゴの味は間違いなく、お店の人もとてもとても優しかったです。本当に言って良かったと思いました。
初めて家族連れりんご狩りに行きました。少し雨🌂が降ってきた‼️
沼田のりんご園に初めて来ました。直前違うりんご園に立ち寄った所そっけない応対でしたので即取り止め、こちらの真田リンゴ園さんに伺いました。とても感じ良く迎えてくださり、りんご・お茶・名産蒟蒻の煮物を試食させて頂きました。種類も豊富でした。ふじ、陽光を購入。美味しかった!サービスに頂いた小さくてみどり色のりんごも美味しく、次回は是非こちらも購入したいと考えております。
種類も豊富で、美味しいりんごの試食も。休憩所で出される蒟蒻の煮物も、美味しい👍元気な奥様と、ユニークなご主人様、かわいいお孫ちゃんが迎えてくれ、何度も行きたくなる楽しいリンゴ園です🍎
名前 |
真田りんご園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-23-9893 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

りんご狩りでぐんま名月が沢山あります最高だねりんご🍎の種類も豊富です店内で休憩しリンゴの試食もできコンニャクの煮物、お茶のサービスもあります駐車場が少ないのがねチョット…