老舗の蕎麦と天ぷら、絶品体験。
いずみ亭の特徴
毎週金曜日は定食や丼物が200円引きでお得です、ドリンクバーもサービス。
蕎麦はコシがあって美味しく、老舗の味をリニューアルで更にパワーアップしています。
駐車場は広く、トラックでも入りやすいので車での来店に便利です。
リニューアルされてから、新システムで営業中。タブレットで確実にオーダー出来ます。写真で選べますので、とてもわかりやすい注文方法でした。食べた日は木曜日ので、天丼ミニかけセットが、200円もお得🉐でした。天丼はタレが甘口系で天ぷらやご飯との相性はバツグン。温かいお蕎麦も喉ごしがとても良い仕上がりです。そして、この店オリジナルのゆずの香り、きのこ味噌を入れて食べました。ほのかな柚子の味が、きのこと一緒にお蕎麦のつゆに馴染んでいきます。是非、ご賞味あれ!
もの凄く広い駐車場です。店内も広く、テーブル席、カウンター、小上がりとあります。お水はセルフ。有料ですがドリンクバーあり。お蕎麦も天丼も美味しく、店内で販売しているゆず味噌もかなり美味しかったです。電子マネー使えます。
蕎麦はコシがあって美味しい。ツユは普通に美味しい。メガそば、うどんは、2人前位の量で、メガっていう程ではないのも逆に良い。過去に食べた季節限定の親子丼が美味しかった。登別の飲食店は、こことチェーン店と以外は殆ど中休みを取るので、何時でも開いてるのは有り難い。難点としては、カツ丼を食べた時、一切れを噛み切るのが上手く行かず、衣が剥がれた。メガに付いてくるツユの量が明らかに足りない。北海道民お馴染みの、麺にツユをたっぷりつけて食べてると足りなくなる。こういうのって結構モヤモヤする。だし巻き玉子はフワフワで出汁が効いてて最高に美味しかった。
登別の老舗蕎麦屋がリニューアルで蕎麦も天ぷらも磨きがかかってパワーアップした感じです。蕎麦自体は手打ちとかではないので、蕎麦マニアにはちょっと物足りないかも知れません。しかし、メニューが豊富で、さながら蕎麦ファミレス的でもあります。広い店内はゆったりしており、子供を連れた家族には絶対ハズレのないチョイス!大型車両を数台駐車できる大きな駐車場も完備!
なんとなくふらりと立ち寄ったのですが、大正解でした。店構えは新しくキレイになってます。店内は広々としており、くつろげました。タブレットから注文できて、とても現代的です。定員さんはどこのテーブルに配膳するか迷っていたので、オペレーションには課題があるのかもしれません。メニューはどんぶりものとうどんそばに集中してます。今回はそばをいただきましたが、風味がとてもよく美味しかったです。他にも季節物としてタチの天ぷらが美味しかったです。次に来たときは別の季節物が味わえそうで、楽しみです。
リニューアルオープンという知らせを聞いてから行ってみたいと思っていました。高齢の義父母、夫と4人で昼時に利用。かしわそば、カツ丼とのセットメニュー、天ぷらそば、私は新メニューのカレーかしわを注文。それぞれ美味しく満足して頂きました。食後に食べたソフトクリーム🍦もさっぱりした味わいで美味しかったです。随分と辛口コメントが目立ちますが、オープン直後だったり、利用時間帯によって異なるのではないでしょうか。お店は綺麗で清潔感ありますし、店員さん達も丁寧でしたよ。また利用したいです。ご馳走様でした。
令和三年10月一杯で休業とのことで寂しいです。
10月いっぱいで休業しちゃうのは淋しいですね。ぜひ、復活して下さい。
帰省で久しぶりに行きましたが、変わらず懐かしい味でした。天丼は甘エビの天ぷらが上に乗っています。大えび天丼は本州の人が思うほど大きくないので(大きく見せるための切れ込みとか入れてない模様)、観光で来た方は甘エビの旨味が強い天丼をお勧めします。微妙にご飯が多いのでエビを1、2本追加するとベストバランスになると思います。天丼つゆが、サラサラで本州に比べると甘みが少ないかもしれませんが、これで育った私達は、この味がとてもちょうど良く感じます。
名前 |
いずみ亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0143-83-7468 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/izumitei_noboribetsu?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初めての来店です😃✌️今日は天ぷら定食にしました👍たまたま金曜日は定食、丼物200円引きで1000円で食べられました🙈🙈🙈オマケにドリンクバーもサービスでお得でした👍天ぷらも汁と塩で客の事を考えてますね😃✌️味噌汁がちょっとしょっぱかったかな🙈🙈🙈