赤城山の美しいSAで本格珈琲。
赤城高原SA (上り)の特徴
新潟から帰る際に立ち寄りたくなる、オシャレでキレイな空間です。
高崎発の人気珈琲店『大和屋カフェ』で、本格派のコーヒーが楽しめます。
季節ごとの新鮮な野菜やフルーツが揃う産直マルシェが魅力的です。
関越道利用の際は必ず立ち寄ります。売店が充実しています。お土産が豊富!買い忘れてしまった近県のお土産も買えたり。磯部せんべいのお徳用は本当にお得!!夕方に行くと売り切れの可能性もあり。また大和屋のコーヒーもオススメ!運転の疲れを癒すコーヒーは是非プレミアムなコーヒーを。
オシャレでキレイです。駐車場も広く、フードコートも充実してます。県外のお土産も豊富なので、うっかり選ぶと行っていない県のお土産を選んでしまいます(笑)。只、農産物は少なめで、オシャレ故に安くありません。
新潟からの帰り道、関越トンネルを越えて少し先にある山間のSA。大きな休憩処ですし、山越えで体力を使ったところでしたし栄養補給していきましょう。やや小ぶりなフードコートにはラーメンに蕎麦、それともつ煮&カツのお店の3種類。ガッツリいきたい気分ですし、カツカレーを頂きましょう。もつ煮を頼んでいる方が多かったかな?ベルを渡され、お時間いただきますと告げられましたが10分ほどで呼ばれました。ルーはそれほど特徴ある方ではないですが、まろやかで確かにコク旨。SAのカレーって奇をてらわない味なのが好きなんですよ。ヒレカツが2枚入って、肉も柔らかくジューシー。福神漬けも多めに別皿にあり、ボリューム感ありながら飽きずに頂けます。うん、間違いのない美味しさでしたね。もつ煮も魅力的でしたが、長時間の高速運転してると重たいものを食べたいので個人的にジャスト。軽く食べたい方には別店舗のへぎそばなんかも良いかと。
犬ワンちゃんに最適なサービスエリアでした。犬と一緒に食事できるテラス席が10席程度雨でもパラソルの下や軒下の3席は小雨程度なら問題なしです。また裏の公園にもテーブル付きの席が8つ点在しています。アイスやコーヒー、パンなら公園側のテーブル掛けでもワンちゃんとのんびり出来そうです。
お目当ては、高速道路初出店となる高崎発の人気珈琲店『大和屋カフェ』 本格派のコーヒーがドライブ休憩で頂けるなんて幸せ♡ コーヒー豆も販売してるので、コーヒー大好きな方はオススメ!新鮮な採れたてお野菜も販売しているので、旅先でお野菜買えなかったら、ここで買えるので安心ね♡
いろんな飲食店 お土産品など買うことができる。食事も仕切りがしっかりあり感染予防されている。専門店はおしゃれな印象。
とにかく施設が充実している。お土産も沢山、地元の新鮮な野菜も売っています。食べ物では、ソースカツ丼がオススメ!850円で、満腹食べられます。ソースをたっぷりとかけて食べましょう!そして、食後は「大和屋」でコーヒーを。360円から、本格的なコーヒーが楽しめます。丁寧にドリップした芳醇な香りのコーヒーを味わいながら、安全運転で帰りましょう。
コーヒーゼリー3個入りオススメ ☕ 表のマルシェも季節の新鮮お野菜やフルーツお買得 🉐 数年前にリニューアルして、キレイになりました ✨✨✨
全体的に新しい赤城高原SA。関越沿線高速道路初出店となる高崎発の人気珈琲店『大和屋カフェ』赤城を代表する地域のとれたて産直野菜等を提供する『AKAGI FARMERS MARKET』など、珍しいお店が出店している。個人的にオススメなのはレストラン『高原採れたてダイニング トラットリア オゴッツォ』店内でも食べれるのが、ピザを持ち帰りにすると割引されるのがお得で嬉しいです。
名前 |
赤城高原SA (上り) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-24-7321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

リニューアルされて素敵なサービスエリアになっていた産直マルシェやお土産コーナーもモダンで食堂スペースも清潔感あるトイレも表彰されるぐらいキレイ裏庭が特に印象的でドライブの途中にホッと癒される空間になっている是非寄ってみていただきたいSAです車中泊ポイントとしても夏場は涼しいのでいいと思う四季折々の赤城山が大好きなので行き場所が決まらない時は赤城山に行きます。