迫力満点!
綾戸ダムの特徴
綾戸ダムは、迫力がある渓谷の景観が特徴です。
赤城山と子持山の間に位置し、眺めが素晴らしいです。
利根川を塞き止める歴史ある堰で、古くて渋い雰囲気があります。
春夏秋冬を問わず良い所だと思っている、ダムを渡ってみれば良さは解ります。Wいいね ! 😄
綾戸ダムという名前が付いてますが、提高が15mに満たないため、定義的には堰です。国道17号に沿っていて交通量の多い所ですが、わざわざ車を停めて立ち寄る人は殆どいません。
利根川を塞き止める高さの低いダムです。
のどかな場所。
赤城山と子持山の間にある渓谷で、国道17号線からも眺めがいいですね。
上越線からの眺めが良いです。
古くて渋いダムです。国道17号線の走行する車が切れにくく、駐車場から出にくい時間帯があります。
佐久発電所と群馬用水の取水施設となっています。近年、左岸にあった流木路を改造して低落差発電所を併設しました。
名前 |
綾戸ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

迫力あります凄いです。