香り豊かな手打ち蕎麦、サクサク天ぷら。
蕎麦いけだの特徴
田舎にひっそりある、こだわりの手打ちそばで味わえる味わい深い香りのお蕎麦です。
天ぷらはエビと野菜の揚げたてで、軽い衣でサクサクの食感を堪能できます。
尾瀬や吹き割の滝の帰りにも立ち寄りやすく、アクセスも良好な一軒家蕎麦屋さんです。
こしのあるお蕎麦で大変美味しかったです。妻も大満足でした(#^.^#)
沼田インターからロマンチック街道を尾瀬方面に向かい白沢小学校前の歩道橋を目印に右折しすぐ左折すると左側にある。テーブル2、座敷2の小さなそば屋。訪問した時はざる蕎麦系メニューのみ。蕎麦はよく締められているが打ち方が太いため硬く感じられ惜しい。家族4人で回しているようだが,空いた席を片付けないので無駄に待たされる。天麩羅はうまいが天つゆは辛すぎるしコスパ(天ざる並盛1630円)は高すぎ。他の口コミでもあったがそば猪口が割れたのを出されている先客がいた。わざわざ食べに行く価値はない。
そばの香りがしっかりするお蕎麦でした✨天ぷらの種類はエビ2本と野菜で、どれも軽い衣でサクサクでした。店内はそれほど広くありません。テーブルと座敷があります。子ども連れで行きましたが、子供用の器を何も言わずに用意してくださってありがたかったです✨他の口コミにもあるように景色が素晴らしい✨
田舎蕎麦に近い感じの蕎麦屋さんでした。硬めの太めの蕎麦で厚揚げステーキとかありました。量は大盛だと男性大人で丁度良い感じです。
平日の13:00頃に行きましたが店内はちょうど席が埋まっていましたが、それほど待つことなく案内されました。鴨せいろを注文しようとしましたが、すでに売り切れとのことでもりそば、おろしそば、厚揚ステーキを注文。先に厚揚ステーキがきましたが、これがまたおいしい。しょうががあるとなお嬉しかったです。そばに関しては量は自分には少なめでしたが、美味しかったので大盛にすれば良かったと後悔しました。
も~幻(?)の蕎麦がきがたまらない!初めての食感、十割蕎麦の概念が変わる、揚げ豆腐も感動モノ。
沼田の日本ロマンチック街道から少し外れた、畑の中にある一軒家の蕎麦屋さんです。10割蕎麦とあります。駐車場は店前と道を挟んだ反対側に合計5〜6台分くらいあります。中に入ると古めかしいストーブが店内を暖めてくれています。他にも書き込みがありますが、たしかに独特の言動を持った店員(息子さんかな?)さん(私は特に過不足ありませんでしたが)に2つほどあるテーブルに案内されます。消毒等コロナ対策はしっかりと行なっている印象があります。メニューからおろし蕎麦大盛(150円増)と厚揚げステーキを発注しました。10分ほどで鉄板で熱された厚揚げステーキが先着しました。8片ほどに切り分けられ、おろしとネギが載っています。仕上げにタレ的なものをかけてくれたうえで、お好みで醤油をかけて召し上がれとのこと。外カリ中フワで美味しいです。遅れて5分ほど、おろし蕎麦と対面。おかかとネギ、ノリが添えてあります。これも美味しかったです。
この辺りに行くときは必ず寄る素朴で美味しいお蕎麦やさんです。鉄板に乗せて供される分厚い油揚げも秀逸。これと蕎麦がきで一杯やりたくなる誘惑と毎回戦いです。蕎麦好きの家族も大満足。混んでいるので、いつも開店時刻の15分は前に到着するようにしてます。駐車場も数台分ありますがすぐ一杯になるので。車のナンバーからも遠くからの、そしてリピーターが多い感じです。また伺うのを楽しみにしています。
こちらでは美味しい10割蕎麦が頂けます。汁も美味しいです。他とは一線を画します油揚げステーキも注文お忘れなく。他の方も書かれてますが、美味しいお蕎麦をたべていると厨房の方から息子さんと思われる方のご両親に対する暴言が聞こえてきてきました。これではおいしい蕎麦の味も半減ですね。早くに両親が他界した僕からすると、もっとご両親に優しく接しても良いのでは?と言いたくなります。いつまでも、あると思うな親と金。お母さん、今回もおいしかったです。ごちそうさまでした。
名前 |
蕎麦いけだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-20-9600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

田舎のポツンとこだわりの蕎麦屋さんというかんじです。お蕎麦、とても美味しかったです😋また、機会があれば食べに行きたいです🤗