甘くて旨い!
宮田農園の特徴
地元の自家堆肥を使ったトマトが絶品で、大変美味しいです。
8月下旬には特別なトウモロコシが楽しめますので、ぜひお立ち寄りを。
温かい人柄のご夫婦が迎えてくれる、アットホームな雰囲気です。
トマト、トウモロコシとても美味しかったです✨
甘くてうまいよ。とうもろこしも。
とうもろこしサイコー。
8月下旬に伺いました。とても親切にして戴きました。トマトは少し赤みをおびた位でトマトの味があり大変美味しかったです。お盆休み前ならスイカ・とうもろこし・トマト等など沢山の種類があるそうです。それでも生で戴いたとうもろこしはとても甘くでんすけスイカも美味しかったです。今度は8月上旬に伺いますよ!来年が楽しみです。トマトはまだまだイケそうです。林檎と葡萄、とまと。9月もまだ楽しめそうです。
トマトが絶品です!
ばあちゃんの苺がサイコー。
米ぬかと木の葉を混ぜた昔ながらの自家堆肥を使っているとのことで、旨味のあるトマトや野菜狩りが楽しめます。主な品種は、桃太郎、イタリアントマト、ミニイエロートマトで、一般的な入園料は、1キログラム500円です。
川場に遊びに行った帰りには、毎回寄らせてもらいます。基本無料で食べ放題で、持って帰る分だけ料金を払います。夏のトマトも美味しいですが、秋のトマトも美味しいです。10月初旬まではやっていました。時期によって、トウモロコシも食べられますが、本当に甘くてびっくりしました。
行って来ました、今シーズン初めて、宮田農園のご夫婦はとても人柄が良いです。トマトは最高ですね👍又来園者同士のコミュニケーションも最高、県外~のファンも多いいデスネー🎵
名前 |
宮田農園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-53-2528 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

時期が、良ければ最高です。