群馬の隠れ家、爆釣エリア!
(株)日本イワナセンターの特徴
群馬の自然に囲まれた釣り堀で、落ち着いた雰囲気の中で楽しめます。
クリアウォーターで魚影が濃く、初心者から上級者まで満足できる釣り場です。
釣り場併設の食堂はご飯が美味しく、1日中遊び尽くせる場所です。
午後から釣りするか~くらいの気持ちで来るとほんと爆釣しちゃう...楽しいなぁ。スプーンとプラグ類をとにかく魚に見飽きられない様にすぐ取り替える、早巻きしたり遅巻きしたり何がいいのか?模索してその日の良いのを見つければこっちのもの。でも釣ったらその分お買い上げですので(kg/1000円)お気をつけを!現金決済オンリー、キャッシュレスやクレカ不可、ahamo圏外!
ボンドは9個あるもののそれぞれが小さくフルキャストできませんしかしそれぞれ魚の数が非常に多く釣りをしててとても楽しいです。サイズも60近い魚も多くいます。何よりロケーションが最高です。
金曜日に行きました。9時頃までは、涼しいし、人が居なくて魚のファイトを楽しんで釣りしました~!食い気が多い魚が、たくさん居ます!
群馬で人気の管理釣り場、フライフィッシングは全面禁止となりました。初めての人は事前にルールを良く調べておきましょう。池の数も多く魚の活性は高いようです。
魚影も濃く初心者や家族連れの方達には最適な釣り場です👍...スマホは圏外になりますけど(^o^;)
連れと行きました。神奈川から転勤で来ましたがあまりの魚種に衝撃を受けたのと同時にロケーションが最高でした。お水も神奈川にはない透明度でした‼️また休日に行きます。
皆さんの言うとおり池の中にたくさんの魚が肉眼で普通に見えます。自分は8号池で1日やっていましたがルアーを投げるとき弱めにしないと飛び過ぎて枝に引っかかって大変なことになるのと、1つの池に人がいっぱいになると周りに気を使ってしまいやりづらいこと。持帰りする方は釣ったとき魚の長さを気にしないと15尾オーバーとみなされ魚を買い取ることになるのでそこはシビアになりました。
店員さんの対応もとても親切で魚もたくさんいて、水も綺麗なクリアウォーターでした。お店のオススメルアーで入れ食いでした。とても楽しい管理釣り場でまた行きたいと思います。ドコモのスマホは圏外です。1号池と9号池で稀に繫がる事はあるようです。
ここの魚影は凄い。従業員もとても親切です。1日100匹釣るならここ!
名前 |
(株)日本イワナセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-54-8433 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日に小学生の子供と5時間ペアで利用しました。釣果は子供8〜9匹、私が30匹程でした。とにかく魚の反応が良いので、色々なルアーで釣れて楽しめました。ポンドが数種類あり、初心者向けだったり色物が多いところなどポンド毎に特徴があります。料金は細かく時間ごとに分かれているので、飽きやすい子供との利用ではありがたく、またペア料金も設定されているのも良かったです。※電波が圏外になるので要注意です。デジタルデトックスと考えれば、自然をより満喫できリフレッシュできると思います。小さなお子様との利用ではもってこいの管理釣り場だと思います。