手入れの行き届いた和風庭園で温泉満喫。
老神温泉 穴原湯 東秀館の特徴
内風呂や露天風呂が24時間使用可で、最高の温泉体験が楽しめます。
客室は広々とし、個室で他の人を気にせず食事ができる環境が魅力的です。
お風呂の泉質が素晴らしく、地元の人も愛用するかけ流しの温泉です。
穴場で老舗旅館です。老神温泉の中でも明治からやっていてとても風情のある旅館です。男女別で温泉は3種類、男湯には野天風呂もありゆっくり出来ました。初めてお伺いし、とても癒されました。皆さん優しい方々で、若女将はとても可愛かったです。またぜひ泊まらせていただきます。
手入れの行き届いた和風の庭園が素敵。源泉掛け流し、24時間入浴可能 の宿を探していて日-月で利用しました。シーズンオフの平日で空いていて のんびりとできました。内湯は温度の違う3つの湯船があり、洗い場も広め。露天風呂は冬期は加温しているとのことでしたが、やはり掛け流しです♡微かな硫黄臭がし、無色透明の湯には湯の花がヒラヒラ。柔らかい泉質はお肌もつるつるに。朝晩の食事もボリュームがあり、満腹になりました。今回はスタンダードプランで11,000円 コスパ最高でした。
お風呂が最高です。温泉街から離れているので、とても静かでゆっくり出来ます。食事もこの値段で大丈夫というくらい出ました。温泉好きの夫婦ですが、老神温泉は盲点でした。また、伺いますのでその時はよろしくお願いします。
日帰り入浴で利用しました。繁忙期だったからか本来は日帰りを受け付けてなかったようですが空いていたようで快く受け入れてくださいました。内湯は3つあり温度がそれぞれ違いました。外湯は雰囲気もよくバラ風呂になっておりとても優雅な気分になることが出来ました。泉質も良く尾瀬ハイキングで疲れた体に良く効きました。入浴料も600円と安く大満足です。
老神温泉は40年ぶり夫婦二人で訪ねました。その頃と周辺の雰囲気が変わりましたが、お世話になった宿(東秀館)さんは初めて。温泉よし料理よしスタッフさんよし部屋も綺麗で広く帰りにはお見送りして頂き大満足の宿でした!
誘われて行きました、月曜火曜だったので空いていました客室も2Fの角部屋で12畳と通路挟んで部屋食にも使える8畳の間と窓際の通路が有り広く満足しました、お風呂も内風呂や露天風呂が24時間使用可です、夕食は個室で食べきれない程テーブルに並び、朝食は一人につき鍋が味噌汁用と湯豆腐用と2つ有りこれも食べきれない程有りました、宿の方々も非常に丁寧な対応で気持ちよかったです。機会があったらまた宿泊してみたいです。
スノーボードで利用しました。家族経営の様な旅館です。従業員は人当たりがよくお出迎えやお見送り等、凄く暖かい雰囲気です。部屋は広く清潔で、ゆっくりとくつろげました。お食事もボリュームが有り満足できました。ニジマスの塩焼きは最高でした。唯一の欠点はお風呂の湯音が低すぎて入ってられませんでした。体感的には36〜38度くらい。複数あるので一箇所くらい42度は欲しかったです。女子風呂ですが脱衣所が外から丸見えは抵抗あります。ブラインドくらい付けられませんかね?抵抗があり服が脱げませんでした。お風呂が改善されれば☆5でまた利用したいです。
積雪時用のおすすめ道順マップを載せます。老神温泉で一番奥にある源泉かけ流しの温泉宿です。内湯の写真を見ると循環かと迷いますが、オーバーフロー部分がぱっと見見えないようになっているだけで間違いなくかけ流しですので安心してください。10年ぶりの大寒波で雪が降る中を行ってまいりました。温泉の良さは他の方々もたくさん書いていらっしゃるので、親切なフロントの方が丁寧に教えてくださった雪が積もった時のおすすめの道順を紹介します。東秀館さんはマップ右上、赤い内楽橋を渡って右折すぐです。マップ下辺は国道120号線。沼田インター側から来ると、大原老神入口の信号を右折する水色に塗った道が近いですが、こちらはカーブの多い坂道です。心配な方はマップ左下の下街道の信号を右折するピンクに塗った道が良いでしょう。写真も載せますが、平坦で幅も広いので雪道や凍結が心配な人にはこちらをおすすめします。緑に塗った道は狭くて日陰なので、対向車が来るとどちらかがバックする状態になりちょっと大変でした。当然ですが、夏用タイヤでは駄目です。後書かれていない情報は、部屋のすぐ近くに電子レンジがあったこと。お弁当を温められて助かりました。ぐるぐる回る小さな電子レンジなので、大きい物は引っかかるから注意。道を教えてくださったフロントの方、フロントガラスの雪が融けるまで快く暖かいロビーでコーヒーをごちそうしてくださった女将さん、そして館内を快適に整えてくださっているスタッフのみなさん、ありがとうございました。
値段に比べて部屋が広く料理の量も多い(むしろ多すぎるくらいかも(笑))食事も普通においしい。今回のマイナスとして、料理の出るタイミングがちょっと悪かったことをあげさせてもらって星4です。従業員の方も元気で接しやすいです。
名前 |
老神温泉 穴原湯 東秀館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-56-3024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

三度目の宿泊です。宿は、レトロ感があり落ち着いた気分になります。清掃はしっかりされてます。「サービス」笑顔でお迎えしてくれます。廊下を歩いていても、声がけをしてくれます。教育のたまものですね。外国人スタッフが三つ指をついてお部屋で挨拶をしてくれます。「お風呂」露天には薔薇の花があり、気分は女王さま。冬場のため寒かったです。内湯は温かったので大丈夫でした。「食事」とても工夫されてます。毎回楽しみです。最後はなぜかコンソメスープ。赤だしとかの方がよいと思います。「改善点」シャワーキャップを置いて欲しいです。ヘアブラシは、撤去してほしいです。お風呂場に、クイクックルワイパーなどを置いて欲しいです。