目の前ゲレンデ、静かな宿泊体験。
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリの特徴
ロビー周りのリニューアルで、落ち着けるブックコーナーが魅力です。
ゲレンデ直結の便利さがあり、スキーを楽しむに最適です。
自然豊かな高台に位置し、美しい景色を楽しめます。
子連れ夏旅行。コネクティングルーム宿泊。お部屋は比較的清潔感あり。温泉あり、サウナ+水風呂あり。コインランドリー&乾燥機あり(有料だが比較的安価)。ブュッフェはオーソドックス。客層は当然ながら中国や韓国多めですが、みなさん落ち着いています。周りは自然がいっぱい。虫が多いのは当たり前。周辺にアクティビティ豊富、お天気次第ですが探して動けばいろいろできます。ツリートレッキングおすすめ。熊鈴つけて登山やハイキングも◎
非常に過ごしいいところでした。部屋も清潔感があり、静かですごく癒せる所でした。特に朝食は品数も豊富で、大変美味しかったです。最高のおもてなしじゃないかと思います。スタッフサービスも丁寧でとても良いです。楽しい旅の時間を過ごせました。大変お世話になりありがとうございました。
旅行割で夫婦で宿泊。一人8500円従業員は基本的に少なく、フロントと食堂で接するだけでプライベート感あり。接客は良い⭕️。料理は美味しいく北海道らしい材料で朝、夜ともバイキング。最高でした。お酒が、高いことが気になります。生中🍺1400円。客室は、綺麗、景気も最高😀。冷房エアコンがないので、夏場の暑い日は、つらいかも。温泉は普通。狭いので、温泉目当てだとNGです。また行きたい宿。
こちらのホテルはゆったり静かに過ごしたい方にオススメできます。駐車場は満車でしたが、日帰り温泉をしていないので、小さめなお風呂ですが混雑していませんし、レストランも混雑していなかったです。食事は夕食朝食ともビュッフェスタイル。夕食はステーキとジンギスカンが美味しかったです。朝食は牛丼とパンとチーズオムレツが美味しかったです。
ニセコは4回目ですが、今回初めて利用させて頂きました。ゲレンデへのアクセス、スキーロッカーなどの設備も申し分なし。ニセコ全山のリフト運行状況もモニターで随時更新されて大変便利でした。スタッフの方々も親切で、温泉も清潔で、専用タオルが置いてあったのも良かった。朝食のビュッフェは、子供たちは、焼きたてパンを喜び、私は、和食で北海の珍味が嬉しかった。全体的にコストパフォーマンスがよく、また次も利用したいと思えるホテルでした。
ゲレンデが目の前。レストランもゲレンデを眺めながら食事できます。食事は美味しいけど、アラカルトはクオリティに比してお高め、ビュッフェをお薦めします。朝食のパンが特に良かった。お風呂は露天風呂があって、タオルが備え付けなのが嬉しい。宿泊料が安い!と思っていたら、自販機のお水が凄い値段😅場所代ね。
直接ゲレンデへ行けるというこのホテルに魅力を感じたので、初めて利用させていただきました。ロビーの3階までの吹き抜けがとても印象的で、雪のつもり具合にもよりますが、部屋の窓から林越しにゲレンデやリフトが見えます。部屋はデラックスツインを選択しましたが、私的には充分な広さだと思いました。現在はコロナ禍で蔓延防止対策という事もあり、建てもの内の施設で利用できない場所もありました。そんな事もあり、また落ち着いてからも利用できる良いホテルを見付けられたと思っています。
スノボツアーで5日間滞在しました。昨年はルスツリゾートに行ったのですが、そこと比較すると一つの建物に全ての設備がまとまっており、移動が少なく快適でした。また事前に送ったスノーボードはあらかじめスキーロッカーに入れておいてくれるなど、サービスも丁寧でした。また是非行きたいです。・食事夜のバイキングは豪華さはないものの、種類豊富で美味しく、かつ日替わりで少しずつメニューが変わるので飽きることなく楽しめました。・ゲレンデスキーロッカーから出てすぐゲレンデの中腹なので歩くことなく滑り出せます。・温泉浴場は小さいですが、アメニティが充実しており手ぶらで行けるのがとても便利でした。
シーズン毎に5泊以上、累計40泊程度のユーザー評価です。ゲレンデ直結のリゾートホテル。少し滑ったら、部屋で休んで、温泉に入って、また滑ると贅沢に使えるのが1番の魅力。周辺の宿も、温泉や食事は魅力的で、より宿泊料金も安いが、ノーザンの便利さが他より勝る。部屋は基本的にツイン。広めの部屋でも設備に違いはない。スイート以外はどれでも変わらないので、安い部屋を選ぶと良いだろう。設備面はいささか古さを感じる。コンセントも少なくUSBは当然ない。枕元に電源などないので、常に手元にスマホを置いておきたい方は注意すること。WiFiはあるが、時間帯によっては速度が出ないことも多い。レストラン「エコラ」の夕食は主にビッフェ形式でレベルが高い。(夕食4
名前 |
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0136-58-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

建物は少し古さを感じましたが、ロビー周りはリニューアルされていて、ブックコーナーはとても落ち着けました。露天風呂は眼の前に木壁があるため眺望はあまり望めません。でも、静かなロケーションなのでゆったりと浸かることができました。