中禅寺湖を一望する絶景。
中禅寺湖展望台の特徴
中禅寺湖と男体山の美しい眺望が堪能できる展望台です。
標高1558mからの圧巻の景色は、心をリフレッシュさせてくれます。
駐車場は平日でも満車に近く、訪れる価値がありますよ。
日曜日の朝8時頃に伺いましたが、ガラガラでした。若干雲が出ていましたが、景色は最高でした。
中禅寺湖に来たら時間の許す限り訪れても良いと思える絶景スポット!無料道路・駐車場なので、ドライブにも良いですね。(いろは坂に比べれば全然楽な道です)
ひさしぶりに半月山展望台に景色を見に来ましたが、中禅寺展望台の方は、半月山展望台よりも若干標高が低いので、こちらは景色が見える時があります、半月山展望台は生憎霧が出ていてまったく見えませんでしたが、願いが通じたのか、突然霧が晴れてきました雪がある真冬の景色に比べたら、いまいちでしたが、見えましたので結果オーライということで。
穴場です。中禅寺湖と男体山が眼前に広がり、雄大な景色に癒されます。道路も素晴らしく整備されており、駐車場も20台程度停められる広い場所です。道路は中禅寺湖の立木観音脇の湖岸道路を進めば到着します。ただし、ゲートがあり、朝7時から夕方17時が開放されていますので、時間には気をつけてください。湖畔から斜面を上り始めると、トイレや売店、飲食店等はありません。
山の上です。駐車場は無料です。天気が良ければ遠くまで見れます。この日は雲で遮られてしまいました。トイレはありません。中禅寺湖の周りのトイレを活用しましょう。
中禅寺湖、男体山や各種山々を、望める良い展望台です。11/8時には紅葉も🍁見頃でした。
眺めが良いぞょぉ〜(*´꒳`*)2024/10/2210時30分頃に到着したかな?人も多くて駐車場はほぼ満杯って感じでした〜(*´꒳`*)今も見頃でしたが!週末がピークだと思います(^o^)
10月12日平日10:00到着ですが、いろは坂も空いててスムーズに到着できました。紅葉シーズン前ですが、空いてる方がいいですね。天気が良く素晴らしい景色堪能できました。湖畔と違い、ここは静かで絶景とあっておすすめです。
ここまで車で登ってくる方はそれ程多くないのかもしれませんね。平日でしたがとても空いていました。時間に余裕があれば訪ねてみると良いです。
名前 |
中禅寺湖展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-53-1211 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここには行くには日光山中禅寺の前を通り、更に奥に行きかなりの曲がりくねった道を進みます道自体は整備されてるので道幅も狭くないですが割と運転自体上手くない人は要注意。