華厳滝を100m直下で堪能!
華厳滝 有料エレベーターの特徴
華厳の滝をエレベーターで下から間近に観賞できる。
昭和5年設置のエレベーターが歴史を感じさせる存在感。
大人570円で迫力ある滝の景色が楽しめる特別な体験。
エレベーターを降りたらそこは観瀑台!ではありませんでした。いくらか歩きと階段があり年寄りには少し厳しかったです。ただ、滝の迫力は抜群です。水飛沫がまっていてマイナスイオンとパワースポットを感じます。
華厳滝有料エレベーターに乗って無料展望台よりも近くで滝を見られる有料観瀑台へ行ける。地下なので途中の通路がとても涼しい。片道だいたい1分程度。
風情ある建物でレトロ感があって良かったです。エレベーターを降りてから、滝が見えるところまでは階段が数十段ありますので車椅子の方は利用が難しいかもしれません。朝8時オープン。
大人570円 2022年11月5日現在壮大な景色が堪能出来ます。
エレベータで100m降って、地下通路を抜けたら荘厳な滝を下から見上げられます。行った日は平日でしたが、修学旅行生がおり混んでいました。しかし、係員の手際の良さで待ちくたびれることもありませんでした❗️
10月24日 到着した時にはガスで滝も見えなかった。モニターが設置されています。モニターで滝の様子を見てから入場券を購入しました。
華厳の滝、上にも展望台がありますが、エレベーターを利用して100m下の展望台に行けます。滝のしぶきを浴びながら、迫力の滝を近くから見る事が出来ます!代金を払っても、見る価値はあると思えました。
チケットを買うと、昭和のような駅改札があり、切符を切られます。高低差100mを1分程度で昇降します。エレベータを降りて、展望台まで通路になっているのですが、油とカビ臭く、あまりいい気分がしませんでした。
料金は大人570円 子供340円です。エレベーターで100m程下に降りることで より間近にケゴンフォールズのド迫力を堪能することが出来ます。売り場の前では写真のゆばコロ君にも会えます。
名前 |
華厳滝 有料エレベーター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-55-0030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日の10月24日 10時前に駐車場に待たずに入り、エレベーターで下へ。たきの展望台は下と上がありますが 、下の方が見上げる感じが強くなるから少しいいかな? 紅葉ピークは混むので、1週間位早めに行きましたが、ソコソコは色付いていました。40分後に帰る時は、駐車場は10台位の待ちで、遠足?の小学生など団体がバス10台ほど居て、並んでいました。