山奥の名店、酸辣湯麺で驚きを!
中国料理 栄山の特徴
足尾銅山の奥深くにある名店、酸辣湯麺は絶品です。
榮林で修行した店主による、自慢のスーラータンメンが楽しめます。
驚くべき価格で、ラーメン550円という良心的な設定です。
足尾銅山奥、辺鄙で寂しい山中に忽然と現れる酸辣湯麺の名店。看板メニューのこれは噂に違わず、本当に美味しいです。見掛けや立地で判断してはいけないお店の代表例かもしれません。
酸辣湯麺は本当素晴らしい。流石に赤坂榮林で作られていた味。エビチリはプリっとして、低温揚げだったけど、もうほんの少し火入れもしくは2度あげしてたらと思ったり。肉焼きそばは、カタ焼きそばに餡が載ってるタイプでした。
出張の際に連れて行ってもらいました。スーラータンメンを頂きましたが、辛すぎず酸味が効いて美味しかったです。
スーラータンメンを食べました。思ったより酸っぱくなく食べやすかった、自分的にはもう少し酸っぱい方が好みです。麺もスープの味は大変美味しい。
榮林で修行されてたなら味は間違いないですね。以前仕事で赤坂の榮林は目の前だったのでよく食べに行ってました。(今は神楽坂に移転してます)そして今はこのお店の前をよく走ってます。食べに行こうと思います。
テレビ放送の次の日に行きました。スーラータンメンと餃子をたのみました。タンメンは最初酸っぱく辛いなぁと思ってましたが、食べていくうちに酸っぱくも思わなくなり美味しく頂きました。店主おもろいおっちゃんでした(^^
酸辣麺美味かったです。チャーハン大盛りが少なかったです。また行きますので、ずっと続けてください!応援してます。
酸辣湯麺とても美味しかったです。赤坂の英林で食べた味を思い出しました。
こんなところにポツンと中華屋さん。足尾銅山の帰りに寄りました。美味しい中華屋さんでした。酸辣麺がお勧めです。
名前 |
中国料理 栄山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-93-3866 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

山の中のラーメン屋さんですが いわゆる 日本風のラーメンではなく 中華料理屋さんのラーメンです。スープも麺も美味しかったです。スタッフの方もフレンドリーでした。