歴史ある温泉旅館、日光東照宮まで徒歩5分!
日光東観荘の特徴
日光東照宮から徒歩5分の絶好の立地、観光に最適です。
食事はボリューム満点で豪華、期待以上の美味しさです。
多文化への配慮があり、ハラールヌードルも提供されています。
雰囲気のある旅館、昔の昭和旅館って感じでした。お部屋は広々しててゆったり過ごすことができました。夕食も量も有り、見目も綺麗で満足です。スタッフの方も皆様丁寧で、終始気持ち良く宿泊できました。ありがとうございます。
日光東照宮までとても近く、温泉♨️も良かったです。車の駐車場は、電話して前日のチェックイン前から駐車させていただき、翌日も12時ぐらいまで駐車させていただきました。
食事、サービスは期待以上によかった。風呂も遅くまで空いており、朝6時からも空いている。フリーのコーヒーも気が効いている。昭和風情だが旅館の古さは気にならないし、部屋も広かく快適。帰り際に靴を出してくれるのもよかった。星4つなのは、もう少し細かい点まで清掃が行き届いているともっと良いと思ったからです。多量なホコリが積もっている箇所が結構多かったので、そこは掃除機をかけるなり拭くなりすれば星5つです。
客室は新品の洗面台、冷蔵庫、テレビ、金庫あり良好です。加湿器もあります。食事は値段相応のメニューですが味は美味しいです。問題は人手が足りていません。フロントは毎回人が変わるくらいですし、若い方はいません。やむなくセルフでやってました。(夕食は時間になっても従業員は来ない始末。セルフ注文、セルフ雰囲気作り)パソコンはあるだけで電源ケーブルすらついてません。特定の方は接客抜群だったり良い素質はありますが、人、つまりマンパワーが足りません。勿体ないです。
古い三階建ての旅館でエレーベータはありません。レストラン、お風呂やトイレなども要所は改装してキレイにしてあります。大浴場も良かったです。食事も食べやすいメニューでスタッフは親切でした。東照宮の駐車場のすぐ横で、遅い到着でも参拝してからチェックイン出来て便利でした。
歩いて5分の日光東照宮の観光には素晴らしく場所が良い。チョットだけ古めの建物が良い味を出しており昭和生まれには落ち着く感じです。食事も旅館の食事の王道的な内容ですごく美味しかったです。ただ部屋のテレビが14型で小さくて面白かったです。やはり情勢的に人件費削減などのコストカットの努力の跡が見られますが、寝泊まりするにはむしろこれで十分なのではないでしょうか。大浴場もきれいにされており安心して入浴できました。
総合的にすばらしいです。周辺はマイナスイオンの宝庫、朝はウグイスの声で目覚め、夕方はひぐらし、雨も降ってたので幽玄な世界のド真ん中にいる感じで癒されました。東照宮にも近い、というかほぼ同居(笑) そもそも日光山が有数の霊山ですからそこで寝泊まりできるだけでもありがたいですよね。館内も派手さはないけどきちんとリフォームされてて、壁や廊下、トイレ、お部屋の畳もきれい。縁側に新しい洗面台がついてて便利でした。部屋の案内がスペイン語ふくめ5ヶ国語対応なのも密かにレベルが高いと思いました。お料理も品数が多くて、湯波や野菜など胃に優しいラインナップでよかったです。地元で採れた?と思われるアスパラが見たこともないくらい大きくて瑞々しい! 朝食の湯豆腐も絶品だし、お水がいいからお米もツヤツヤ。会場食はおおきなアクリル板があってテーブルも離れてるので安心でした。スタッフのみなさんも神対応。ちょうど修学旅行生と重なったので特に気を遣っていただいた感じで。一瞬ガヤっとしたけど子供の数も少なくてほぼ影響ありませんでした。他のゲストも物静かな大人ばかりでよかったです。大浴場は子供たちが到着する前にサッといただいて、翌日の早朝にもういちど入りました。2回とも独占でのんびり。このあたりの旅館はどこも修学旅行生とバッティングすることはあるのでコツさえ抑えれば問題ないかと。
修学旅行で使用しそうな昔ながらの宿😸
ロビーの対応も良かったし、料理も美味しい頂来ました。東照宮へ行くならばここが一番かと思います。
名前 |
日光東観荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-54-0611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

歴史ある 旅館対応も素晴らしいです。東照宮が 近い 1日 楽しめます。