日光駅前、温泉とアクセス抜群!
日光ステーションホテルクラシックの特徴
JR日光駅の目の前に位置し、アクセスが非常に良好です。
地元野菜を使ったモーニングバイキングが特に人気で、美味しさ満点です。
大浴場は露天風呂を含む2箇所あり、日帰り入浴も利用できます。
登山の帰りに日帰り温泉で利用しました。内湯はぬる湯とあつ湯、露天風呂のシンプルなお風呂でした。シャンプー、コンディショナー、ボディソープは備え付けです。脱衣所はかごですが、そばに鍵のかかる貴重品ボックスがあります。ドライヤーはありますがアメニティーは一切ありません(たぶん宿泊者のみフロント横からアメニティーを必要な分だけ持っていくスタイル)。化粧水ぐらいはおいてあったらな、と思いました。駅の近くにあるので便利にさっぱりできて体も温まったのでよかったです。
昔からある格式のあるホテルとの触れ込みだが、単に時代をアップデート出来ていないだけの古臭いホテル。建物や設備が古い以上、今の至便なビジネスホテルには太刀打ちできないでしょうけど、やれることもあるのでは?部屋に設置してある館内案内冊子はボロボロだし、飲み物の自販機が壊れている事がわかってるのに、フロントで飲み物冷やしていなかったり、、、そう言うのは気遣いでなんとかなるでしょ。電車旅で日光に来る人には宿泊施設の選択肢が少ないでしょうけど、その駅前もあまりお店は無くさびれてます。インバウンドが復活した事に、このまま胡座をかいているだけでは、先は見えてますね。
2022年11月に宿泊しました。食事が美味しかったです。特に夕食のステーキが美味しかったです。お風呂は、広くないですが、空いていたのでゆっくり入れてよかったです。お部屋は、少し古さを感じましたが、キレイに清掃されていました。広くはないですが、ベッドが3つあり子供も喜んでました。ありがとうございました。
旅行支援を使って宿泊。たしかにクラシックなところはありますが、清潔感もあってよかったです。お風呂はサウナはないですが、ゆったりできる露天風呂もありくつろげました。朝食はバイキングですが、オムレツはできたて出してくれるので嬉しかった。レストランは部屋着不可、スリッパもダメでした、、
日光旅行の際に利用させて頂きました。駅のすぐ近くなので利便もよく、ここにして良かったと思います。お部屋も備え付けの浴室もとてもキレイでした。朝食も頂いたのですが種類が豊富で名産の湯葉の煮物等もあって満足です。しかし部屋の化粧台の引き出しが外れており、開けられませんでした。あとは大浴場のお湯の…塩素でしょうか?消毒用だと思うのですが臭いが強く妻は肌が荒れてしまいました。細かい事は色々書きましたがおすすめのホテルだと思います。
古くてこじんまりしてるけど、清潔で気持ちの良いホテルでした。JR駅とバス停のまん前で観光には便利でしたし、朝食もとっても美味しかったです。朝食のオムレツは美味しかったのですが、結構大きいのでこれだけで結構お腹が膨れます。半分の大きさだったら良かったかな。温泉は壁の汚れがちょっと気になりましたが、とても気持ちよかったです。
日帰り温泉で立ち寄りました。11時〜15時まで日帰り温泉で入れます。内湯は狭く熱いお湯とぬるま湯に別れてて洗い場も少いです。いちょう各洗い場は仕切れてます。1人700円でJR日光駅の近くにあります。日光駅から歩いて2分〜3分ぐらいかな。駐車場はホテルの裏にあります。20台❔ぐらい止められます。 もし、休憩したいなら(休憩所はない。ロビーでなら少しぐらいなら休憩できそう。)1時間2200円で部屋で休憩出来ます。バスタオル、フェイスタオル、昼飯湯葉御膳 付きで。詳しくは、ホームページを見てください。
GW2泊しました。JR日光駅の目の前です。大浴場があり露天風呂もあります!お部屋も綺麗でした。朝食のバイキングも美味しく注文を受けてから焼くオムレツが最高です!
日帰り入浴で利用しました。周りに入浴施設がいっぱいある中、料金が少し高め敷居が高い感じも、私的には大満足!今回は貸し切り状態でした。コロナ前は23時迄日帰り入浴出来ましたが、現在は16時迄受付は15時終了です。落ち着いた雰囲気でとても良いです。人に教えたくなかったけど、今日は気分が良いので!
名前 |
日光ステーションホテルクラシック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-53-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久しぶりに宿泊しました。朝食はバイキングでしたが、タンパク質はゆで卵とサラダのハムぐらいしかありませんでした。経営者が変わったのでしょうか?駅前で大浴場と露天風呂があるのは昔と変わらず良かったのですが。