オトンルイ風力発電所へ、しじみラーメン堪能!
てしお温泉夕映レストランの特徴
しじみラーメンは1200円で絶品、リピートしたい味です。
利尻富士を背景にした入浴は心身共に癒されます。
カレーラーメンや醤油ラーメンも味わえる豊富なメニュー。
天塩温泉にオロロンラインにて向かいますが、やはりオトンルイ風力発電所の風車は外せないです。来年3月から現在の28基を撤去し大型風車5基になるそうで、今年でオトンルイ風車列は見納め。天塩川の河口近くにあるお宿、「てしお温泉 夕映(ゆうばえ)」。一泊2食付きプランで宿泊した際の夕朝食について。町営の温泉施設併設のレストランで食事する。日本海側に面しており、日本海側に沈む夕日を眺めながら食事できるというのがウリ。海沿いを走っていて夕陽を見ることができた、日没の18時に美しい夕焼けとともに夕食スタート。<夕食・御献立>【先付】 本日の珍味【前菜】 穴子煮凍り,エビチリ,地鶏串,いなり舟他【造里】 四種盛り【焼物】 銀鱈西京前盛一式【蒸し物】冷やし茶碗蒸し【酢の物】夏野菜サラダ【御飯】 生姜御飯【香の物】二種盛り【留椀】 シジミの赤出し【デザート】ケーキ盛り合わせ冷たい茶碗蒸しや、サーモンの入ったサラダ、シジミの赤出し味噌汁あたりが美味しかったな。<朝食>サラダや納豆などの小物はセルフで取りに行く。お重の引き出しを開けると小鉢がいっぱい。お盆にも小鉢がいっぱいで、品数は多い。いくらやホタテがあったのが特筆すべきかな。全部食べると数が多いだけに朝からそこそこお腹いっぱいになる。
唐揚げ爆盛でびっくりしました。美味しかったです。しじみラーメンもたくさん入っていました。
本マグロ丼2,100円(2024.5)を注文。第一印象は、んんん?これで2,100円?って感じだった。食べ終わった感想も、んんん、これで2,100円…って感じだった。揚げ物にしとけばよかったな。個人の感想です。ザンギ定食1,250円(2024.6)を注文。ザンギが10個付いてボリューム感ある。やっぱり揚げ物が正解だった。
しじみラーメンを注文して食べました!スープはあっさりしていて麺は中太ちじれ麺で美味しかったです!ちゃんとしじみを入れる皿も付いてきてしじみもgoodでした天塩温泉に来た際には是非しじみラーメンをご賞味下さいませ!
スタッフがとても良い( ̄▽ ̄)b親切丁寧で…優しい方々でした。特にレストランで…東京出身の可愛い子が❤️ホントに親切丁寧で優しかったのです。温泉もスッゴク良い湯で、オススメですヨッ( ̄▽ ̄)b
しじみラーメンを食べました。しじみはきちんと砂抜きされていなくて、ジャリジャリするのがたくさんありました。ワカメは乾燥かな?麺もインスタントなのかなと思う感じで、これで1
しじみラーメン1200円ちょっと高いけど美味しいです。今ならあんかけ焼きそば等が500円で食べられます!
温泉に併設されたレストランなので、利用し易い印象です。コロナ禍で一時期は宿泊者限定だったようですが、今は食事のみの利用が可能です。麺類、カレー、定食物など、メニューは豊富でした。しじみを売りにしているようで、ラーメンやパスタなどありました。価格設定は若干高めな印象を受けましたが、思いの外ボリュームがあって満足できました。定食のご飯はサービスで大盛に出来ました。玄米と白米を選べるのが個人的には良かったです。スタッフの応対も良好でした。
豚丼1100円注文しました美味しかったです。
名前 |
てしお温泉夕映レストラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01632-2-3111 |
住所 |
〒098-3314 北海道天塩郡天塩町サラキシ5807番地−4 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

豚丼を頂きました。肉は柔らかく仕上がっており、タレはサッパリしたタイプでした。