ダムカード収集と新緑の美。
川治ダム管理支所の特徴
2階で国土交通省作成のダムカードが貰え、訪問者に大人気です。
湯西川ダムや五十里ダムなど、ダム巡りのスタンプラリーを楽しめます。
ダム公開時にはキャットウォークを歩くことができ、ドキドキの体験が待っています。
ダムカードを貰うため訪問。事務所の入り口にテーブルがあってそこにダムカードが置いてあります。
2階に上がりスタッフの方にダムカードを貰いました。
受け付けで国土交通省が作成するダムカードを無料で配布。
新緑が雨に入り交ざり風情がありました。晴ていればダムの水も綺麗に見ることが出来ます。
見応えのあるダムですね。アーチ式だから、堤体がよくみえる。高さも幅も文句なし。すばらしい。ダムカードを貰いに寄ったが、紅葉も良かった。五十里ダムからトンネルを抜けてすぐでした。
足がすくんで、まともに下を覗き込む事ができませんでした。善くも悪くも人間の所業というものを考えさせられました。
紅葉時に行きました。陽が有りましたが何故か風が凄くて寒かったです、ダムをのぞくと高い!見ごたえ有りでよかったです。
ダムカードを貰いに行きました。
ダムの公開日にはキャットウォークを歩けます。
名前 |
川治ダム管理支所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-78-0702 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

此処の二階でダムカードが貰えます。後渇水時に渇水カードが配られるかもさらに此処から階段を、下り天望が有り全体的に観えます。下りよりも登が時間が掛かります。徒歩です大体5分ほど。