北海道の鮮魚と鹿肉、極上体験!
えぞ番屋の特徴
鹿肉のたたきや刺身盛り合わせが絶品、豊富なメニューが魅力的です。
地元産の魚介類を使ったお料理が新鮮で美味しく、北海道の味を堪能できます。
南稚内駅近くの居酒屋で、のんびりとした雰囲気の中でお酒が楽しめます。
お刺身盛り合わせ、鹿のたたき、ホッケやタコと美味しくいただきました♪スタッフも丁寧な接客でお酒も進み気持ちよく呑めました〜
珍しい鹿肉のジンギスカンや刺身盛合せも串盛合せも美味しかったです地元の居酒屋という雰囲気も悪くはなかったです水槽の毛ガニは時価だそうです2022/04
南稚内駅から近く、歩いて訪問。夜は人がまばら、、いない?お店に入ると、お客さんで賑わっていた。愛想良く、接客の良い店員さんが一人いた。お刺身を筆頭に、全体的に美味しいお店だった。
えぞ番屋北海道ならではの食事が楽しめる場所でした。4月上旬だったので旬よりは早い閑散期の時期でした。お店自体で仕込んでいるので、旬でないものも美味しく調理されて提供してくれました。突き出しのつぶ貝から幸せの一言。ひとりだったのにも関わらず、刺身の盛り合わせも多すぎない美味しい鮮魚を頂けました。鹿ロースはとても安く、臭みが無いローストビーフですぐに売り切れておりました。ホッケはボリュームがあって、もずくは粘りがあって、ふたつとも北海道で食べるものは普段の食べるものと全く別物で旨味が十分でした。サービス海鮮丼は刺身同様にその時の美味しい鮮魚を選んで貰い、ウニといくらも加えてくれました♪接客も丁寧でいろいろ勧めてくれますし、カウンターで頂きましたが座敷や個室もあるので観光にはとても合っています。お店自体の雰囲気がとてもノスタルジックで最北の歴史ある雰囲気で、どことなく落ち着く場所でした。稚内からでもバスやタクシーもあるので時間とお金にも気にならない程度で来れますのでオススメです。
何食べても美味かった😆これじゃ北海道の人が関東に来ても誇れるモノが無い⤵️😢
普段接客はそんなに気にならないんですが、ここはちょっとね。田舎なのでこれでいいんでしょうが期待の刺身盛り合わせもイマイチ。
接客云々が気になる人は行かなければよろしいかと。お通しの「ガヤ」(蝦夷メバル)の肥って身の美味しいこと!この煮付けだけで日本酒が進みそう!馬刺も美味しかったし、茄子の煮浸し、利尻のうになども美味しかった。トキシラズは大したこと無かったけど。古きよき居酒屋!また行きたいです😊
私は…最高❗と、感じました。ずいぶんと辛口なコメント口コミが並んでますが北海道の漁師や番屋をなめちゃいけません!これこそ、北海道のお父さんのお店って感じ。是非ともまた、行きたい!北海道に住んで舌が肥えてる両親でさえ美味しいと言うほどでした!お刺身も良かったけど脇を添えるワサビがいい!焼き魚は火の通し方が絶妙!ホントに美味しかった!マスターも強面な印象でしたが話をしてみるととても素敵な方で気さくで、まさに北海道のお父さん。8月のお盆で観光客でごった返してる時の急な訪問でしたが快くもてなしてくれました、ありがとうございます😃
全体的に美味しいです!が、ちょっと高くつきます。
名前 |
えぞ番屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0162-22-3207 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2023/7 刺身盛り合せA 1320円。お酒2合 660円。お通し 385円。今日はJR南稚内駅近くにあるえぞ番屋さんにおじゃましました。刺身盛り合せA 1320円とついでにお酒2合 660円をオーダー。お通しは385円とのこと。お刺身は小さめに切ってありお酒を飲むにはちょうどいい感じ。このお値段で激うまのうにまでついて大満足のひとさらでした。ごちそうさまでした。