子どもたちと一緒に楽しむ、かたしな高原のキャンプ宿...
かたしな高原 チャイルドロッヂの特徴
群馬県の高原に位置する、スキー場の中腹にあるロッジです。
ベビープランにはお尻拭きやベビーシャンプーなどが揃っていて便利です。
敷地内ではキャンプや夜のゲレンデでのソリ遊びが楽しめます。
チャイルドロッヂという名前のごとく、子どもたちと一緒に行くならオススメの宿。大人たちだけだとやめたほうがいいかも!?子ども向けに特化した宿だと思う。今回はかたしな高原スキー場のリフト券とセットになったプランを利用してお得でした。夜ごはんも朝ごはんもバイキング。ロッヂから少しだけ離れたレストハウスで食べる。子どもたちも喜ぶメニューが多くて良かったです。夜ごはんの時にはひとテーブルにひとつずつチーズフォンデュも用意されていたのもポイント高し。お部屋は可もなく不可もなく。水回りがもう少し良いといいなぁとは思ったけれど、ロッヂだしそこまで求めてはいけないなとも思う。接客も子どもたちに優しくて良かったです。
3回目の利用。サウナ新設との事で利用!最高過ぎる自然の中の水風呂中、白樺の木の香りがするのでととのいます。水着が無いと、多少人の目がきになるかも?
グランピングに行きました。家族連れにはおすすめです。眺めも良くて星は見えませんでしたが景色は良かったです。夏でも涼しくてエアコンはいりません。アブがたくさん飛んでいます。キャンプ場も対策はしていますが、苦手な方は虫対策してください。周りは家族連れが多く、夜まで叱りつけている声と泣いている声がそこら中から響いていますので、焚火を見ながら、静かに夜を過ごすという感じではないです。小さいお子さんがいる方は周りを気にしなくてよいので、いいのではないでしょうか。寝具とマットがカビ臭かったので、干したり洗濯などはいちいちしていないのかもしれません。結構広範囲でカビがいたのでショックでした。アレルギーがある方は気を付けてください。手ぶらでいけるのがグランピングの良いところですが、ここへは自前の寝袋などを持って行った方がいいです。食事はBBQにしました。近くの畑で取っている野菜だと思いますが、サラダも新鮮でおいしかったです。
子供とキャンプでフリーサイトに伺いました。13時チェックインのところ、みなさんすぐにチェックインされているようで、13時半くらいには大半がテント設営中でした。フリーサイトは、全部で7組とのことでしたので、隣のサイトとの距離もとれます。フリーサイトすぐ近くに24時間使用できるシャワー(シャンプー、ボディーソープ完備)とトイレ、炊事場、ゴミ捨て場があります。炊事場には、洗剤もあり、お湯もでます。トレイはハンドソープ、自家製のミントスプレー(防虫剤?)もあります。昼は、各種アクティビティ、夜はキレイな星空と満喫しました。アクティビティのときは、係りの人が丁寧に教えていただけるので安心でした。釣り初心者でしたが、子供もすぐに釣れてました。マウンテンバイクは、二時間でヘトヘトでした。またリピートしたいです。
群馬はまず人がいい!雪上車の方やロビーレストランの方の対応が良い。夕飯チースフオンデュ、パスタに鴨肉嬉しかった。朝は静かで1人雪山でトレーニング🏃❄️
ベビープランで利用 お尻拭きやベビーシャンプー等一通り揃ってる ご飯は100m程離れたスノーチャイルドにてビュッフェ方式要注意点としてスキー場の中腹に在るので車へ忘れ物を取りに行く事や何か買い出しに行く事は冬は不可能に近い。会員証や身分証も忘れずに。チェックイン/アウト時雪上車で送迎。
客室は古かったが、よく清掃されていました。玄関ドアの隙間が広く冷気が入り込みますが、エアコンと石油ストーブでそれなりに暖かく過ごせました。何よりもゲレンデの目の前で過ごせるということが、非日常的であり、最高の贅沢だと思います。また、スノーチャイルドで頂く夕食はとても美味しく大満足です。
クリスマス宿泊2日間スキーをたのしみました。暖房は、エアコン・ガスファンヒーター・ホットカーペット・天井サーキュレータとあります。加湿空気清浄器も。たたみの部屋に宿泊1階は夜、全力で拡散しても低い位置が寒くてカーペット上に移動して寝ました。ベット部屋だと寒くないと思います。扇風機床用サーキュレーターがあると床面の冷気を拡散出来て寒くなくなるかも・ご検討ください。宿泊するとのんびりスキーが楽しめるかとおもったのですが・・1泊では、煩雑なクローラーでの荷物移動やチェックインアウト待ち時間が途中に入って来るので、おもったよりのんびりにならず・・ナイターがあれば、ひと休みしてまた滑りにいくこともできるのでしょうが、16時くらいに止まってしまうので・・・、その後はお部屋でのんびりになります。ロッジをたのしみながら、スキーをするなら連泊しないとかなと思います。2泊すると中日でゆっくりすべったり休んだり贅沢スキーができるでしょう。連泊ブランチプランがあるといいな。あと、朝も夕もおいしい食事なんですけど、行くまでゲレンデ横断・深々と雪が降っていましたので、スノーブーツ必須です。たのしく満足できた旅でした。
だいぶ粗目にはなってきましたが良いと思います。
名前 |
かたしな高原 チャイルドロッヂ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-58-2161 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

キャンプで利用。トイレやシャワーも綺麗で、外の水場はお湯がでる!とても細やかな気遣いでありがたかった。グランピングや、コテージ泊も出来る◎夜は晴れていれば星が綺麗で感動。近くの専用の畑で、野菜収穫体験が出来る。行く季節によって採れる野菜はバラバラ。6月中旬はほうれん草、玉ねぎ、長ネギ、ラディッシュが採れた。BBQや朝食もつけたが、お腹いっぱい美味しく食べれて、身体を動かすアクティビティもある。家族でとても楽しめたので、また是非利用したい。ただ、アブがとても多くキャンプ場にあったハッカの虫除けをたくさんした。肌の露出を避けてもかなり刺されてしまったので、しっかりと棒後が必要!