尾瀬散策に最適!
禧楽の特徴
尾瀬散策の前泊に最適で、便利な立地が魅力です。
尾瀬ハイキングプランで特典付きの宿泊が大好評です。
地元の食材を使ったボリューム満点の料理が楽しめます。
尾瀬の前泊に最適な場所です。鳩待峠へのシャトルバス乗り場まで車で1分!夕飯は自家製の山菜や野菜がずらりと並び食べきれないほどです!お酒は目の前の酒屋で買って来るシステム(ご飯まで冷蔵庫に入れて置けます)さらに、尾瀬で食べるおにぎり弁当にお茶まで付いているのにリーズナブルなのでこの料金で大丈夫なのかな?と心配になるほどです。ありがとうございました。
「≪尾瀬ハイキングプラン≫1泊2食付★更に行楽用お弁当とお茶の特典」という超破格の宿泊が出来ました。夕食、朝食ともに想像以上に美味しくボリュームたっぷりで、食べ過ぎて太って帰宅する事になりました。浴場はやや狭いのですが、Wi-Fiもあり各部屋のエアコンも完備、共用ですがシャワートイレも設置されていて快適です。宿泊費以外に入泉料が必要となります。
アットホームなお宿!!土曜日に伺ったら、なんと貸切!!わがまま言いたい放題してすみませんでした。尾瀬に行くときはまた伺いたいと思います。
夕食がボリュームあり満足しました。翌日に尾瀬にいくのにお弁当付き(おにぎり2個セット)のプランを利用し車も預けられリーズナブルでした。尾瀬までは、朝はタクシー予約をお願いし、帰りは乗合タクシーで各1000円/1人の料金でした。アメニティとしてカミソリは風呂場のものを利用。歯ブラシはないので持参が必要ですね。 お風呂はアルカリ泉質でトロトロ感がありました。
宿泊費が安いのに料理も美味しく温泉掃除もきちんとしていてとても親切至仏山登山だったのでおにぎり弁当も作っていただきましたまた泊まりたいです。
一泊二食付きの値段対比、満足でした。Wifi使用可。温泉はヌルヌルで、子供もびっくり。食事も家庭的で美味しくいただきました。食事時でもアルコール持ち込み可、冷たいお茶、お水、ホットコーヒーを自由に飲め、共用冷蔵庫が使えるのもポイント高いです。すぐ近くに酒屋さんがあるので地酒を買って食事と楽しめます。欠点はこの値段で考えると見当たりません。注意点はバスタオル、歯ブラシ要持参。お布団は自分達で敷く必要がありますが、全く問題ありません。子連れならアトラクションの感覚ですw
リーズナブルな宿泊料金で美味しい食事をたくさん出してくれる良心的なお宿です。お酒は近所の酒屋で買って持ち込みして良いなど良心的。お風呂も泉質が良くてぬるぬる、オススメです。
宿泊客があまり多くなかったので、静かでゆったりとした時間を過ごせました。お料理も想像以上のクオリティと量で、大満足でした。山菜料理が特においしかったです。尾瀬散策の際にはまた宿泊したいと思います。
尾瀬燧ヶ岳登山の前泊として利用。とくかく食事がボリュームたっぷりでおいしい。お風呂もいいお湯。お弁当込みでこの値段はコスパ最高。大清水まで送ってもらえて無事登山ができいい思いです。
名前 |
禧楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-58-7121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お盆期間中に、尾瀬散策の基地として利用させていただきました。なんてコスパの良い宿でしょうか。一泊二食で8,000円プラス入湯税150円、それにハイキング用のおにぎり弁当付きです。建物は確かに古いですが、清掃は行き届いています。夕食についても地の山菜をメインとしたお食事で、非常に美味しいです。それにドリンクについては持ち込み自由、共用の冷蔵庫を利用できます。自由というか、宿でのドリンクの提供はありませんので、アルコール類、ソフトドリング等も持ち込みの必要があります。目の前に酒屋さんもありますし、10分ほど車で走ると尾瀬大橋のところにヤマザキデイリーストアがあります。浴室も少し狭めですが、ヌルヌルツルツルのアルカリ性単純硫黄泉とのこと。夜は15時~22時まで、朝は6時~9時まで入浴できます。尾瀬散策中も無料にで車を敷地内に駐車させていただきました。これについては、スペースの問題、他の宿泊者様の問題もありますので、現地にて確認お願いいたします。鳩待峠までにバス・タクシーが出発する尾瀬戸倉第一駐車場まで徒歩5分程度です。