絶品!
玉城屋の特徴
尾瀬の紅葉を楽しめる、絶好のロケーションです。
山女魚の炭焼きやきのこの炊き込みご飯が最高です。
温泉はすべすべで、登山前後に最適な滞在地です。
設備は古いですが、清掃も行き届いて清潔感があります。食事も大変美味しくいただきました。
山女魚の炭焼き最高でした!釜の炊き込みはおごげもあって美味🎵温泉もとろっとして刺激の少ない感じで、月と雪山を見ながらいい湯でした。お風呂上がりのアイスキャンディーと朝御飯の後のコーヒーが嬉しいサービスです。お向かいの酒屋さんでお酒やお菓子も買えて便利です。
過去の投稿にウォシュレットがないとありましたが部屋のトイレはウォシュレットでした。階段もさほど急ではありません。しかしカメムシ対策をしてほしいですね。
紅葉が綺麗に見れるシーズンに滞在させていただきました。温泉もご飯も最高っす!従業員の方も皆優しくてホッコリしました。またよろしくお願いします。
温泉がすべすべして気持ちよかった。料理もそこそこ良かった。建物・設備に古さが目立った(個室のトイレが洗浄式でない)。
料理、値段バッチリでした。夏のハイシーズンは学生の合宿でまわりの宿もいっぱいになるらしいので、春先や秋口に行かれるとゆっくり出来ます。標高があるので、ちょっと寒いこともあります。
念願の紅葉尾瀬ハイキングのために、GoToを利用して2泊でお世話になりました。窓から望む山の眺めが綺麗な和室、ふっかふかの布団、肉・魚など地元の食材をたくさん使った料理、フレンドリーな接客に癒やされました。山女魚は稚魚から育てているそうです。おかげで「心の充電100%」で片品村を発つことができました。食事の際に5歳の娘にいろいろと声をかけてくださったり、尾瀬情報を教えてくださった宿のご夫婦に感謝。今ならお風呂がほぼ独り占めの平日が特に狙いですよ!隣の部屋とテレビのリモコンが混線したり、WiFiシグナルが弱かったりしましたが、まあ旅行なので、スクリーンから目を離させるための工夫でしょう(^_^) きっとまた行きます。
木曜日よる泊一人占めありがとう。天麩羅食べない妻が、全て平らげました。初めてカナ。揚げ加減と素材がベストでした。明日の尾瀬散策楽しみしてます。感謝ですよね コロナ対応もしっかりデス。追伸 翌朝 宿の親父さんのご好意にまたまた助けられました。御礼の言葉もありません。本当に助かりました。尾瀬ヶ原ハイキングから宿の駐車場に戻った折に若女将のお迎えにも感謝です。素晴らしい尾瀬ヶ原の思い出になりました。宿の皆々様お世話になりました。ー良い思い出ー有り難うございました。
きのこの炊き込みご飯が絶品。これと漬物だけて、他要らない。きのこってこんなに美味しかったんですね。あと山女魚も美味しかった。
名前 |
玉城屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-58-7211 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

急な変更のお願いにも拘らず丁寧に対応して頂き、本当にありがとうございましたおかげさまで尾瀬を充分に楽しむ事ができました。