福島市唯一のノスタル銭湯。
つるの湯の特徴
福島市唯一の銭湯で、昔懐かしい雰囲気が漂う体験が楽しめる。
ドライヤーが20円で利用でき、手ぶらでの来店が可能なのが嬉しい。
子供からおじいちゃんまで賑わう、温かみのある家庭的な銭湯です。
ちょっと入り口が分かりづらいかな駐車場は8台位停めれそうで値段もリーズナブルで良かったです。
お墓参りの帰りに今混んでいますか?と子供が電話すると貸切と言われたと言うのでもう一度お電話で今日は貸切ですか?と私が聞くとそんな事も分からないのかと怒られるはめに貸切なんて言い方をせずに空いていますと言ってほしいですね😢
平日の夜8時半頃訪れました。内湯と泡風呂·電気風呂があります。洗い場のシャワーは固定式。シャンプー·ボディーソープはありません。トイレは和式ですが清潔。駐車場は狭い〜😅ザ!銭湯450円!ありがとう😄
福島市内で唯一の銭湯。450円、懐かしい雰囲気です。昔はお風呂が無い家が多く、賑やかでした。いまも時間帯で混雑します。車でいくと、駐車場が狭いですので大きい車はお気をつけて。自宅のお風呂が壊れた時には重宝する場所。塩素が強いです。
昔ながらの銭湯♨️コインランドリーも併設されていました。
最高です!!テレサテン、北島三郎、財津和夫、松山千春、山本譲二等を聞きながら時の流れに身を任せながらお風呂に入れます。
初めて利用しました。駐車場は6台ほど斜めに停めることが出来ました。入口を入り靴箱に靴を入れ、料金大人450円支払いました。脱衣場は簡易の鍵がかかる25cm角のロッカーがありました。お風呂場は41℃のミネラル湯と泡風呂の2箇所があり温まりました。洗い場は11ヶ所あり、押してる間でる水、お湯があり、シャワーはひねると出ました。ドライヤーは3分20円清潔感がありゆっくり入れるいいお風呂でした。
行った時 シャワー🚿が 故障してましたが、唯一の銭湯なので 遺しましょう💪
福島市内町中に唯一残る銭湯。駐車場は6台ほどで広くない。飯坂温泉のように熱くもなければ大浴場ほどでもない。変ったとこは電気風呂楽しめる。大人450円。
名前 |
つるの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-523-2645 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前にも利用しましたが家庭的でとても良い銭湯です🙇ちょと駐車場が狭いですが😅💦反対側の駐車場に案内してくれました🙇こんな所がとても良いです銭湯に必要な物はカウンターで売ってますので手ぶらでOK後今時ドライヤーが20円てメッチャ良心的です😉👍️そして一人450円の入浴料金もとても良心的また来ます😉👍️(2024 10月)