古民家で味わう、へぎ蕎麦と豆腐。
味処 大平の特徴
古民家風の雰囲気が漂う店内で、居心地良く食事が楽しめます。
手打ちの布海苔蕎麦と自家製豆腐の組み合わせが絶品です。
ボリューム満点の天ぷらや炊き込みご飯も楽しめる、地元の美食です。
美味しいお蕎麦と天婦羅、舞茸の炊き込みご飯美味しく頂きましたごちそうさまでした☺️食べ終わり散歩してたらお花があったので写メ録りましたご飯は食べてから気が付いたのですみません😣💦⤵️
古民家の雰囲気の清潔な店内、店員さんの接客も良いです子供連れでも入りやすい雰囲気料理は普通ですが丁寧に作ってあって美味です。
自家製豆腐と手打ち蕎麦の店😲美味いですょぉ👩🦲👍豆腐ステーキだなんてとうふ屋う◯いみたいなメニューですね🤩
友達家族とキャンプへ行く途中に立ち寄りました!天丼とても美味しかったです。友達の旦那さんが新潟のお米のおにぎりが食べたいと言って、梅干しのおにぎりがなく、どうしても梅干しのおにぎりが食べたいと言ってお店の方にリクエストしました。来たおにぎりはリクエストの梅のおにぎりでした!わがままを言ってリクエストを聞いていただき、ほんとに感謝です!料理のお味も、店員さんもとっても満足のお店でした!
美味しいし量も多いので大満足でした。
天ぷらサクサク。蕎麦の盛りがなかなか良かったです。また訪れる機会があれば豆腐料理も食したい。
ざるそばもへぎそばに提供されるそばとそば自体は同じものらしい。喉ご腰ともに素晴らしく美味しい。特筆は天ぷら、サクッサクでアツアツで天ぷらの鑑のよう。あくまでも私見だが天つゆは別に温かい天つゆが欲しいのと大根おろしとおろしショウガも欲しい。その他の料理もなかなか美味しい。ただ昼時は人気店ゆえ座ってからもかなり待ちます。(30分程度)しかし、食べに行く価値はありです。
地元で長く続いているだろうと思うお店は間違いないです。ほどほどの値段と量で美味しかったです。秋元定食1
へぎそばはツルツルしていてのど越しが良く、野菜と山菜の天ぷらもとても美味しかったです。11時過ぎに入店した時は空いていましたが、11:30頃から続々と席が埋まっていき退店する頃にはほぼ満席となっていました。店内は広々としていて落ち着いた雰囲気です。
名前 |
味処 大平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-765-4843 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素敵な店内!田舎の旅館に来たみたい!へぎそばが堪らんうまうまでした。