津南のグランドキャニオン、紅葉と絶景が待っている!
見玉公園(石落し)の特徴
冬にも紅葉が楽しめる、柱状節理の美しい公園です。
地球の歴史を感じる、魅力的な溶岩の地形が特徴です。
津南のグランドキャニオンでは圧巻の絶景が広がっています。
駐車場から徒歩1分で、津南のグランドキャニオンを鑑賞できます!遊歩道をあるいて、森の中の展望台へ行けば、山々や遠い街並みも見れます。この日は天気が良く紅葉も素晴らしかったです。公園は無料ですが、トイレはありません。
山の遊歩道みたいな場所を歩くと対岸に断崖絶壁の断層と周りが紅葉のコントラスト綺麗でした。手前に駐車場ありバスも停めてました。展望台まで行くと下の川や町並み少し見えました。熊がいるらしいので鈴持参で行きました。気をつけてください。
広い駐車場があり自然豊かな所で朝方に石落とし見たのですが、壮大な景色で紅葉時期に行ったのでロケーション良かった。夜中に夜空の写真撮ったり、散歩してたらカモシカいたりしました。
雄大な景色で柱状節理まハッキリと見えます。駐車場から展望台までは5分程度ですが「ツキノワグマが住んでます」の看板が恐怖を煽ります。お手洗いや自販機はありません。
地質学や火山活動に興味がある人は是非。秋になったらもっとすごい眺めなんだろうなぁと思いました。ジオパークの一部です。周辺の森にはツキノワグマが居るそうですが、用心のためにも、公園に入ると鐘があるので打ち鳴らし、大きめの声で話したり物音を立てて行ったり、熊鈴を持っていくと良いと思います。
展望が良いですここからちょっと進んだところにある展望台がオススメです特徴的な地形は苗場山の溶岩が固まったときに出来たものとのことそれが川の侵食により崖に露出したものらしいですこの辺一体の地下にああいう岩層が埋まってるということ古代の川はあの高さまで流れており少しづつ川底を侵食して今の谷になったと考えると中々に面白い。
地球の凄さと素晴らしさを感じることができる場所です。岩のゴツさと木々の緑が見れる絶好のスポット!
新潟に山の中に柱状節理があるなんて思いもせず、びっくりです。希少性はあるので、地学好きなら一見の価値はあります。展望台は名前だけでベンチや日差しなどは何もないです。
遊歩道をしばらく歩くとグランドキャニオンのような風景が眺められます。絶景。訪れたのは春ですが、紅葉の時期はきっとさらに素晴らしいと思います。
名前 |
見玉公園(石落し) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

無料の駐車場があり、2-3分も歩くと、ちょっと遠くですが、壮大な柱状節理が見えます。クマが出るみたいで、途中にクマよけの鐘が置いてあります。