棚倉の小さな本屋に、宝探しを!
マスホン棚倉店の特徴
すっきりした店内で、町の本屋さんらしい雰囲気が楽しめます。
棚倉町にある数少ない書店として、地域に根ざして頑張っています。
ビニール封印された雑誌が多く、選ぶ楽しみが少なくなったとの声もあります。
町の本屋さんがなくならないように頑張って下さい。
最近、すべての大判の雑誌をビニール袋に封印するようになったため、表紙を見て気になる記事があったらパラパラ中を見てどのくらい書いてあるのか、どんな感じなのか確認して買う事が出来なくて全く買う気が無くなったってしまいました。(表紙だけで買うならネット使うって…)
たまに漫画を買いますがビニール梱包?キツすぎて本が歪んでる物がある。もう少し考えてられませんかねぇ。あとはレアな本がたまにあるのと、一番くじが熱い!!店員に1人だけAI、ロボットオバサンがいますが、不快。
店自体は良いです。ただ同じ店員で2度、不愉快な思いをしたのでもう行くことはないと思います。
町の小さな本屋さんです。やはり手に取れ見れるのはネットでは出来ないですね。
すっきりした店内。文房具があるので、本を買わなくても入ることが多い。
他の店舗と一緒になっているので仕方ないかもしれませんが、駐車場に車が止めづらいです。店が小さいのでアイテムも少ないです。
ゲームソフトの販売してたのに、最近行ったらゲームなくなってた。店しまうのが早すぎ。
棚倉で数少ない本屋さんです。トレーディングカードの品数が多く、カードの大会なども行っています。
名前 |
マスホン棚倉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0247-33-9166 |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

本の種類がまあまあ有ります❗