量り売りの田舎料理、旨さ満点!
おしゃべり·キッチンの特徴
バイキング形式の量り売りで、好みの料理を自分で選べる食堂です。
料理上手の主婦たちが作る、素朴で美味しい田舎料理が楽しめます。
近くには温泉もあり、ツーリングの途中にも立ち寄りやすい場所です。
バイキング形式で料金は重さで決まる、ユニークな食堂。値段は高めに感じた。料理の味は薄めで淡白。給茶機でコーヒーやお茶が無料で飲めるが、意外にコーヒーが美味しかったです。
おかず類はすべて重量で価格が決まる。ただし、種類はあまり多くないので、日によっては好きなものがないという可能性もある。ご飯や味噌汁、うどんなどは一品の価格が決まっていて、重量には関係しない。席数はさほど多くなく、数組しか入ることができない。お惣菜は丁寧に作ってあって、美味しいと思う。
量り売りなので食べたいものを器に盛ってレジへレジ近くに行くと「カレーライス」「けんちんうどん」「すいとん」もあるのでお見逃しなく!「混ぜご飯」もおすすめです!美味しかった〜ご馳走様でした!
かぁちゃん達の食堂で手際が悪くて料理がなかなか揃わず待たされてうんざり 急がないときの利用をお勧めします。
バイキング形式のお店です。おかずは100グラム180円で計算されます。ご飯と味噌汁をつけても、ワンコインでいけそうなリーズナブルなお店です。
お惣菜が量り売りで食べられるレストラン。ご飯とお味噌汁は別途で、惣菜は100gあたり180円だそうですが、ちょうど今一つな時間だったのか、惣菜がほとんど残っていなかったので食べずに帰りました。
バイキング方式の量り売りです。ごはんは申告制。盛りは良いです。
とても中綺麗で店員さんもとても優しく親切な方でした!メニューなんですけど日替わりで自分が言った時は唐揚げ、ほうれん草の和え物鳥のトマト煮込み 鮭のハーブ焼き等々美味しそうなのが沢山でした……!中でも鳥のトマト煮込みめっちゃうまかったです!!!!後ご飯系何ですが行った時は無かったけど舞茸ご飯みたいな混ぜご飯系もあるみたいです!そしてなんと言っても自分がおすすめしたいのは「すいとん」です!中々お店では食べれないすいとん……もちもちで大きかったので食べ応え凄かった……!他の野菜もすごくごろごろで美味しいし醤油ベースの汁がもう……絶対食べて欲しいです!
食べ過ぎない。最適な量を食べられて、シンプルなシステム。
名前 |
おしゃべり·キッチン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0247-57-6820 |
住所 |
〒963-8401 福島県東白川郡鮫川村赤坂中野巡ケ作195 |
HP |
https://www.vill.samegawa.fukushima.jp/sp/page/page001618.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

前から気になっていたけど、さぎり荘へ行く前の2時過ぎに入店。唐揚げにトンテキにポテトサラダと舞茸ご飯と優しい味で美味しかった。もう少し早い時間だったら色々迷ってもっとお金がかかっていただろう。でもまた行きたいと思える。寒い季節になったらけんちんうどんも食べて見たい。