コシのある蕎麦と紅葉の眺め。
Cafe&蕎麦 なが井の特徴
コシがしっかりした味わいのお蕎麦が楽しめるお店です。
庭の美しい紅葉を眺めてリラックスできる環境です。
美味しい蕎麦を求める人に最適な場所です。
とろろ蕎麦ランチを頂きました。蕎麦はすっきりとした味わい。とろろと刻み海苔と生卵か入ったつゆ。個人的に少ししょっぱく思いましたが、ドロッとしたそばつゆに蕎麦を絡めて食べるのがめちゃくちゃ美味しかったです。食後の蕎麦のシフォンケーキは、後からふわっと蕎麦の香りが感じられて美味しかったです。古民家をリノベーションした店内はお洒落で、四万の四季の景色を観ながらゆったりとランチタイムを過ごせました。日曜日のみ営業、20食限定なので、この蕎麦ランチを食べられたのはラッキーでした。
15年ぶりに寄ってみると代替りしていて蕎麦屋さんからcafe\u0026蕎麦屋さん、そして日曜日のみの営業となっていました。少し狭い道を上がっていくとあります。駐車場は7、8台くらいは停められるかと思います。入店して右手は靴を脱いで、左手はそのままテーブル席で暖炉があります。左手の2人掛けに着席。いろんな蕎麦はセットになっていてスイーツとドリンク付です。個人的には単品も選べて他のスイーツと組み合わせもできたらなと思いました。cafeを名乗るだけに焼きカレーやオムハヤシなどもあります。地味においしい蕎麦に対して汁が強いので少し付けたり薬味を入れるとバランスが良かったです。次回はかけそばやとろろそば(1番人気)を試してみたい。スイーツのそば粉のシフォンケーキもおいしかったです。スイーツ巡りのフォンダンショコラも食べたかったなぁ〜週一なのが惜しい。店内の雰囲気に接客、良かったです☆
2022.11.13に訪問しました。蕎麦屋というより立派なカフェです。ですが提供されるお蕎麦は本格的です。肌寒かったのできのこ天そばを頂きました。先付けに揚げそばが出ます。ほとんどのメニューがデザート コーヒー付きです。この日のデザートはシフォンケーキでした。お値段1650円でした。観光地でこのお値段はお手頃 かもしれません。スタッフ数はギリギリかな?ピーク時は席を案内されるまで時間が少しかかる場合があります。個人的には営業開始すぐの来店がお勧めです。久し振りに四万温泉を訪問したら、カフェが増えましたね。
初めて伺いました。そばは、限定20食なので早く行かないと駄目ですね❗️😅別メニューを食べて来ました。店内の雰囲気も建たずまいも良いですね。道端が狭いので要注意かな❗️日曜日しか営業してないので混みますね。ふわふわ卵のオムハヤシを食べましたが写真ファイルがどこかへ行ってしまいました。😁美味しかったですよ‼️
正直、コスパ良すぎます。限定20食でメインのそば定食に加えてお通し、ドリンク、デザートもついていて、空間にも価値があります。古民家の縁側から見える新緑(秋は紅葉)も美しくて最高でした。天ぷらそばにはその時の旬な野菜も付いてきました。
眺めが良くて落ち着ける。
庭に見事な紅葉があります。お蕎麦も天ぷらも美味しゅうございました。
店の雰囲気はいまいちですが、蕎麦が美味しいです。雰囲気が良くなれば4星。
コシがしっかりした味わいのあるお蕎麦です。美味しかった。縁側のあるお座敷のテーブルは、雰囲気満点。川のせせらぎを聴きながらのランチは最高でした。たくさんの著名人のサインがあり、けっこうなビッグネームに驚きました。
名前 |
Cafe&蕎麦 なが井 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-64-2412 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

四万温泉に1泊の際に立ち寄りました。日曜のみ営業と言う事で、偶然にも営業していて非常に嬉しかったです♪1番人気のとろろそばを頂きましたが、濃い目のおつゆにとろろと卵黄が蕎麦に絡み、とても美味しかったです!また、ランチに付いているシフォンケーキも絶品でした。