美しいノゾリキスゲと静寂。
野反湖キャンプ場管理事務所(旧:野反湖ビジターセンター)の特徴
自然が満喫できる野反湖のキャンプ場は、静かな空間が広がります。
ノゾリキスゲの美しい景色を楽しむことができます。
野反ダムのダムカードを手に入れられる特別な体験があります。
自然キャンプ🏕️とても静か。難点としては車寄せができず、受付からリヤカーに荷物を積んでテント場まで運ぶ。が辛い。結構な道のりでアップダウンも激しめ。ソロで行くなら手持ちで動ける装備がオススメ。2人でも積みすぎると、かなりキツイ。それ以外では、洗い場にはスポンジや洗剤は無いので注意。トイレは全て和式。気にしなければかなり良いキャンプ場。再度利用したい。
ノゾリキスゲがとてもきれいでした。星空も見てみたいですね~♬
初キャンプでテントサイトで予約しましたが、直前まで天気予報が安定せず当日は大荒れで事務所にメールで確認した所チェックイン時やチェックイン後にでもテントサイト→バンガロー泊に変更できるとの事でした。
ダムカードをいただきました。2002年7月以来20年振りです。前回はバイクですが今回は自転車でいきました。12キロメートルの登り坂はきつい。帰りは超特急です。
まず景色がすばらしい。分水嶺の向こうなのに何故か群馬県。だけれども、県境を見るとちゃんと尾根がある。つまり盆地になっていて、以前は湿原だった模様。航空写真でも見て取れる。そして、ここに来る道は?標高差を考えると群馬からの道が作りやすい。群馬県になる訳だ。ここに来るまでの景色の移り変わりが標高を感じさせる。下が紅葉なのにここはすっかり葉が落ちている。天空の盆地にできた湖、つまり天空の湖だ。ダムの天端は南相木ダムができるまで、標高が1番だった。南相木ダムにはまだ行っていないが、景色はどうなんだろう?野反湖のファンは多いのではないか。ダムかるたの時期だが、ダムかるたには現地に行く必要はない。それなのにすれ違う車が多かった。袋小路なのにである。ダムうんぬんではない。ここが好きなのだ。
景色も良く居心地いいキャンプ場です。ダムカードも貰えます。
【20200219追記】野反ダムのダムカードは国土交通省指定の統一デザイン『ダムカード』ですので、東京電力のアクアエナジー100契約者でなくとも大丈夫です。野反ダムのダムカードを配布しています。冬季(11月~5月)は営業を休止しています。気象状況(主に凍結)によって休止期間は変更されるとのことでした。
ダムカードを配っているということだけど9時30分現在誰もいない。
標高1500m以上にあるキャンプ場。下界に比べると涼しくです。湖の水もとても澄んでいて綺麗でした。
名前 |
野反湖キャンプ場管理事務所(旧:野反湖ビジターセンター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5201-4782 |
住所 |
〒377-1701 群馬県吾妻郡中之条町入山国有林224林班イ |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自然一杯のキャンプ場です。