草津温泉のわたの湯源泉、家族で楽しむ!
プール&温泉 テルメテルメの特徴
夏は野外プールで外の空気を感じながらフリースイムが楽しめます。
草津温泉の貴重なわたの湯源泉が堪能できる温泉施設です。
中原水泳コースなど子供向けのプールが充実していて楽しいです。
昨日訪問させて頂きました。平日と言う事でそれほど混んでいませんでした。JAFの会員証で10%OFF です。再入場もOKです。設備は少し古いが、綺麗に管理されていて古さは感じません。露天風呂が無いのが少し寂しいですが、サウナが3つ有るので楽しいです。この時期の水風呂気持ちいいです。絶対お得です。(大滝の湯より)最近はここがベストです。綿の湯最高!
お風呂は草津のどこでも入れるレベル。休憩の和室は新しくてよいです。サウナは3室あって、しっかりしており、これはなかなか優秀です。水風呂は大変冷たい。外気浴はありません。
施設が古いです。男性はロッカー、サウナ、風呂への導線も複雑。
客室から遠いですが広くて子供が浮き輪で遊ぶには十分楽しめました。水泳帽はマストで必要ですが、レンタル無料であります。浮き輪はレンタルありましたが有料のようでしたので持ち込みが良いでしょう。全体的に古い建物ですが清潔でした。
プールは普通のプールで遊ぶにしては物足りない。温泉は空いているので良い時間制でわたの湯に入れたらラッキー、湯もみも体験しておきましょう!
ホテルヴィレッジに宿泊の際に訪れました。温泉のみの利用でしたが、時間をみて利用すれば貴重なわたの湯にも入れるのは良かったです。問題は脱衣所が狭すぎです。狭いのに壁にぐるりとロッカーがあるので少し混雑すればロッカーが開けられないです。リフォームして広くすべきでは?大浴場の洗い場も少なすぎですし日帰り温泉施設ではありえない少なさと狭さです。もう少し狭さを改善し、カフェなども作れば観光客も訪れるのではないでしょうか。
施設の設計にあたり男性の動線が考慮されておらず、プールからサウナ、サウナから温泉への移動がややこしい。また更衣室に椅子が全くないので着替え、特に靴下を履くのに苦労する。更衣室エリアを出た廊下にベンチがあったのでそこで靴下を履いた。手続きをすれば再入場できるのはありがたい。
温泉施設のみ利用しました。中でも、男女入れ替え制で利用できる「わたの湯」が最高!湯畑から湯を運んでいる温泉で、熱々です。そして、草津の湯に入り感じたことは、湯上がりがスッキリしていることです。草津の湯の実力を感じました。それ以外の湯も勿論草津の湯で、ジャグジー、打たせ湯、また、サウナも充実。水風呂はサウナーも喜ぶ17度くらい。温度計がないので詳細は分からず。ドライサウナの温度は96度くらいで。足湯もあり、古代ローマ人のように温泉を楽しみました。
ホテルに宿泊していない人も利用できます。
名前 |
プール&温泉 テルメテルメ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-9220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

プールは夏のみ野外のコースが追加されて、外の空気も感じつつフリースイムできました。その後温泉にも入ることができて充実することができます。