いわき婦人科で夢の出産へ!
いわき婦人科の特徴
基礎体温の乱れを改善し、不妊治療に特化した医院です。
人気のため初診予約は3ヵ月以上待つこともあります。
5年以上の通院で妊娠・出産を経験した方の声が多数あります。
初診は3ヵ月~半年先まで予約が取れない人気の病院。完全予約制なのに待ち時間はほぼ毎回1時間以上。休日診療は3時間近く待つこともアリ。駐車場もうまっていたり座る椅子もない程混む時は立って待っていたり階段に座って待つ人もいる。看護師さん、受付の人忙しそうだけど丁寧。先生1人はすごく優しくて安心する。もう1人はサバサバ系で冷たく感じるけど熱心で腕が良い。通い始めて3年以上になるけど不妊の原因がはっきり特定できずダラダラ通い続けて体外受精まできてしまった。いわきでは一番の病院なのでもう少し通院してみる。駐車場が混むので駐車の時に他の車にぶつける人が多い。
不妊治療に関しては素晴らしいけど、毎回待ち時間長すぎでしょ予約制じゃなくて、来た順番にしたらいいと思う。
2022年1月まで半年ほどお世話になっていました。転居のため県外のクリニックに通いはじめましたが、あらためていわき婦人科さんよかったなぁと感じています。先生(男性2名)がどちらも優しかったこと、都会に比べて諸々の料金が安かったです。とても忙しいだろうに受付の方も看護師さんも明るく穏やかな対応をされていてすごいなと思いました。午前は先生2人体制ですが午後は曜日によって1人体制の日があります。2人体制の時は先生は日によってどちらに当たるか分かりませんが、理事長はニコニコ穏やか、院長はハキハキしてますが圧やトゲがある感じではなく明るい感じで、私はどちらの先生でも大丈夫でした。人工受精や体外受精も料金安めだと思います。都会の病院はもっと高かったです。しかし4月から保険適用になるので、そこは差がなくなるのかもしれません。これまでのいわき婦人科の治療実績や詳しい料金がいわき市のホームページの不妊治療助成に関するところにPDFで載っています。4月以降は見れなくなるかも?尿を自宅で採取する場合に容器代が110円かかりました。サプリはたしか置いてあるにはありますが、勧められることは全くありませんでした。私は30代後半でしたが、いきなり高度治療や薬をバンバン勧めてくるのではなく最初の数ヶ月はなるべく自然に、タイミング法を続けてみましょうという感じでした。いきなり体外受精とかは私も抵抗があったのでよかったです。理事長は自然派、院長の方がちょっと先進派なのかな?と思いました。でも患者が希望すればすぐステップアップしてもらえます。タイミング法でもこまめに卵胞チェックをするので通院は結構大変です。完全予約制ですが午前中が混んでいて、トータル3
今は通ってないですが不妊治療で5年以上は通ってました。ここのドクターは2人院長は温厚で優しい。もう1人の先生も手術の腕は確かで冷たさみたいなのはなくてちゃんと話しは聞いてくれます。ここに通い続ける理由のひとつでした。子供がなかなか出来なくて他の病院行けばと周りに言われましたがここがいわきでは不妊治療のトップだと思ってます。予約制でも1時間待ちは当たり前だったので当時はすごく疲れてましたが他の婦人科よりドクターの良さがあって私はこの病院が好きですね。
全体的にすごく良いです。先生も優しく穏やかな先生とハキハキして率直に仰ってくれる先生。どちらに当たっても安心できます。過去に他の産婦人科を通院していましたが、流産後なかなか授かれず5ヶ月待ちで通い始めました。駐車場が狭いです。あと、昔勤めていた看護師さんなのかわかりませんが、ピンヒールで来院し、事務員に手を振り、大きな声で「わー」っと嬉しがっていましたが、患者がいます。ここは病院です。勤務が終わった看護師さんなのか分かりませんが、まつ毛バサバサの方と待合室のカーテンの部屋で大きな声でおしゃべり。うるさいです。馬鹿なのでしょうか。病院の先生が良い印象なのに、このような形で評判が悪くならないといいなと思います。
いわき婦人科に50回ほど通い、一人目出産、二人目妊娠中です。リセットした時も流産した時も妊娠した時も、同じ雰囲気でいてくれるところが私は通いやすかったです。受付の方は患者の状況を把握して予約をとってくれたり、伝えた事は必ず先生まで伝わってて助かりました。看護師の方は先生に聞けなかった事も聞きやすかったです。二人の先生は物腰の柔らかい先生とテキパキ先生でキャラは違いますが、お二方とも、なるべく希望通り一緒にがんばりましょう!と言ってくださるのでいわき婦人科だからこそ授かることができました。コロナで緊急事態宣言中でも加齢が妊娠率を下げるということで休診せずに通常通り診察して下さいました。初診まで2か月待ちだったり、待ち時間が長い時もありますが、周期に合った日に必ず予約が取れるので気になりません。治療なので穏やかな雰囲気というわけではなくても、スタッフ皆さんが良い方向へ向かうようにとプロの対応をしてくれる本当に素晴らしい病院だと思います。
先生はとても信頼できて良いですが受付は愛想がなく看護師もなんというか‥冷たいです。
名前 |
いわき婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-27-2885 |
住所 |
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町大木下3−23 2 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

子供が欲しかったのですが、基礎体温がガタガタで生理周期も長かったため通院し始めました。結果としてタイミング法で2人授かることができました。先生は2人いらっしゃいますが、どちらも優しくて対応もとても良かったです。排卵誘発剤の使用も、はじめは少量にして様子を見ましょうと言ってくれたのも信頼できました。最初の診察は4か月待ちでしたが、実際に通院してみると3日後に来てください、1週間後に来てください、ということがザラにあるのでこれでは確かに新規の患者さんを取る余裕は中々ないのかなと思いました。ただ、一度診察の実績さえできてしまえば、空いてればすぐ予約を入れることができるので時間に余裕がある方は一度予約だけでも入れておくことをお勧めします。