スキー帰りに最適、400円で癒し。
嬬恋バラギ温泉 湖畔の湯の特徴
パルコール嬬恋スキー場からの帰りに寄れる温泉です。
無印良品のキャンプ場から徒歩でアクセス可能な温泉です。
肌がツルツルになるお湯で、内風呂が広々としていて居心地が良いです。
大人500円。シャンプー、リンス、ボディーソープ常設。ドライヤー2台無料。アルカリ泉質、適温。室内大浴場1つ。貴重品ロッカーは100円(返ってこないシステム)。手軽で良いお風呂です。
パルコールつま恋リゾートからの帰り道にあるので日帰りの時は毎回寄って帰ります。安くてゲレンデ利用者割引もあって良いところです。
スキー場リフト券を提示しますと入浴料金安くなります。通常は500円です。お風呂は露天こそないものの足を伸ばしてまったり浸かれました♨
通常500円ですが、パルコール嬬恋スキー場のリフト券を提示すれば100円引きの400円になるのが良い。脱衣所のコインロッカーが100円取られますが、リターンバック式のロッカーだとなお良いかな。
思ってたより建物と駐車場は大きめでした!入浴料は大人¥500でシャンプーとボディーソープも使えるは嬉しいですね!コインロッカーは¥100有料でした。浴槽は1つでかなり大きめです温泉は透明でぬるま湯なので子供には良いかもです。
コロナ禍になり、繁忙期は13時くらいから整理券(時間の予約)の配布があり、予約の時間(30分)で入湯となりました。14時前までは整理券無しで入れました。事前にHPで確認してくださいね。
無印良品のキャンプ場から歩いて行ける温泉です。お湯も透明で、露天風呂もないですが、なぜか満足度が高い温泉です。清潔感もあるし、モンベルの会員は400円ですし、地の利から言うと文句ないです。
バラキ湖近くの日帰り温泉施設。大人500円では入れます。JAFカード提示で100円引き。ロッカーは有料です。浴室は大きな内風呂がひとつのみ。泉質はつるつる系でした。
カンパーニャ嬬恋キャンプ場から最寄りの日帰り温泉施設です。お風呂は内湯しかありませんが、利用料はJAF割兼用で400円なので、リーズナブルで利用できます。脱衣所にコインロッカーがあるので、貴重品は100円で預けることが出来ます。脱衣カゴは無料で利用できるので、貴重品がない場合はお安く利用可能です。施設は新しくありませんが清掃が行き届いており、気持ちよく利用できます。お風呂の湯加減もちょうど良く、子供連れでも安心して湯船に浸かれます。洗い場はたくさんありますが、シャワー用の広い囲われた洗い場が2箇所あるので、子供連れの場合はそちらを利用するとたいへん便利です。コロナ対策のため脱衣所は窓が開放されており、換気不足な感じはありませんでした。ドライヤーは密対策のため、玄関の外に設置されてるので、そちらで髪を乾かすことになります。
名前 |
嬬恋バラギ温泉 湖畔の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-80-6020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

シンプル。通常の銭湯の値段で入れました。ロッカーは100円。帰って来ません。JAFの会員カードがあれば入泉料が割引です。駐車場を歩いていると1cm満たない小さいカエルたくさんぴょこぴょこ跳ねていました。みなさん、踏まない様に気をつけて歩いてください。