隠れ家で味わう!
味な処 由の特徴
日替わりランチは全品美味しく、コスパも抜群です。
ニラレバ定食は500円で驚きのボリュームがあります。
隠れ家的な場所に位置していて、知る人ぞ知る名店です。
日替わりランチがメインなんですがまじで何食べても美味しい!しかもボリュームも問題なし!そしてワンコイン!五百円!おじさん1人でやってるお店11時30分からなので早めにいかないと混んでます!本当におすすめです!
味最高、ボリューム最高、コスパ最高。サービス、雰囲気はお気になさらずな方におすすめ。料理とコスパで納得させる尖ったお店です。個人的にかなりおすすめです!
ランチは500円から夜は700円程度でボリューム、味共に最高レベルのものが食べられる。令和現在の物価からすれば、適正価格は共に+300円は取れるだろう。それくらいお得なお店。注文、会計共にカウンターなので、釣り銭が多くないよう、調整してから行くのをオススメする。入りにくい店構えだが、大将は優しいため、あまり身構えないで入って欲しい。
御主人のワンオペ。Max8人程度のこじんまりとしたお店。注文は御主人の仕事のタイミングを見ながら。日替わりはワンコインで普段使いに充分です。退店時、お勘定は「そこに置いておいて〜」とのことだったのでトレーに500円玉を置きご馳走様しました。
表道路にすたみな太郎やローソン。その裏側の住宅地に暖簾が出ていました。中にはいるとカウンターとテーブル1卓。六畳くらいのスペースに作った客席。入り口横に別の部屋もあるらしい。メニューは壁に、ラーメン安い。土日はランチをやっていないのかな?早い時間だけどランチ終了しました、の案内。麻婆ラーメンともやしラーメン。麻婆は辛いよ?と聞かれましたが大丈夫。もやしラーメン、とろみついた熱々あんかけもやし。スープほぼなし。あんかけ。麻婆ラーメン、辛みの成分痺れる系の麻辣。辛いやつ。そこまで激しくない。豆腐はもめん。麺はどちらも同じもの。スープしっかりしているから美味しい。駐車場、どの口コミも触れていないので少し言うと、お店の駐車場はないと思われます。一台分のスペースにはお家の車であろう車が停まっていました。近隣から歩いてくる利用客ばかりではないと思うのですが、周辺店舗が駐車場に余力のあるから恩恵に預かっているような気がします。段差あるところにブロックとか積んで各所登りやすくなっていましたので。この辺りはちゃんとした駐車場あるよ、とか他の方からの続報待ちたい。機会があればリピートしたいです。
分かりづらい場所にあります、今日は平日ランチ(ニラレバ定食)を頂きました、このボリュームで500円、安過ぎです、味は少し濃かったです‼️
隠れ家的なお店 中々解りずらい所にありますが とにかくメニューが安い 普通に美味しいです。
安くて美味しい。
好間町の住宅の路地裏にあります自宅食堂です。主にラーメンなのですが、ランタイムには定食ものも提供しています。ラーメンセットはAセットBセットあり、リーズナブルなお値段と満足度かわあります。
名前 |
味な処 由 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-36-3544 |
住所 |
〒970-1151 福島県いわき市好間町下好間一町坪130−7 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

知る人ぞ知るって感じのお店。口コミ見て行ってきました。店主もいい人そうな感じ。カウンター3人が両サイドにあり、2人向かい合うテーブル席のみ。メニューは壁にかけてあるものから。らーめん+唐揚げ+チャーハン(ライスを変更)を食べました。味濃いめ油多めでしたが、とても美味しかったです。唐揚げもうまかった。らーめんはさっぱり。またいこー。