歴史あるいわきの工業高校!
福島県立平工業高等学校の特徴
電気科の先輩が優しくて心強い学校です。
機械科の授業がわかりやすくて楽しいです。
いわき地区の工業高校として歴史があります。
歴史ある学校。建物も歴史あると思いますが、とても綺麗にされてました。
機械科の授業がわかりやすいです。
我が母校、生徒全てを応援、学校全てにファイト✊‼️
ネットバトラーの集い場。
名前は出しませんが現3年バスケ部の人がSNS上にて誹謗中傷を行い顔写真を晒すなどをしているのを確認しました。とても悪質なため、学校側が対処するべき。
ゴミ、行かない方がいい。
上り坂のてっぺんに停まってくる送り迎え糞親が邪魔過ぎる。クソ共の対策をとって下さい。
平工業生の自転車登校の大多数が大変危険な運転をしているのが目立ちます。市民に大変迷惑を掛けています。特に多いのが、歩道並列走行。お年寄りや小さい子が来ても、1列にならずぶつかり謝りもせずにその場を立ち去ったり、交差点での信号無視は常識。一時停止もせず、車が来てるのにも関わらずミサイルの如く突っ込んできます。学校に苦情も多数。しかし一向に良くなる気配はありません。平工業高校登下校時間帯に、付近を散歩や車で走行される方々、言わなくてもわかると思いますが十分に注意して通行しましょう。
いわき地区の工業高校です。ラグビー部の強豪です。
名前 |
福島県立平工業高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-28-8281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

電気科の先輩優しい。