川のせせらぎと爽やかな高原。
嬬恋鹿沢キャンピングガーデンの特徴
川沿いに広がるキャンプ場で、自然豊かな環境が魅力です。
標高が高く涼しい気候で、夏でも快適に過ごせます。
感じの良いフロントスタッフが、急なリクエストにも柔軟に対応してくれました。
5年ぶりに行きました。トレーラーハウスに泊まりましたが、室内が綺麗になっていて快適に過ごせました。到着するまでに通行止めや工事をしている場所があり、自然災害の爪痕を感じました。
広くて明るく綺麗に整備されてて、良いキャンプ場です。また、温泉も近くにあり良いです。
川沿いのキャンプ場。トレーラーハウスに宿泊しましたが、価格は安く、掃除も行き届いてました。スズメバチがいるので、黒い服はお薦めできません。
静かでよいです。
2020年の7月にオートキャンプサイトを利用しました。専用の流し台がついているのが便利。広さもツールームテントとタープを張れるくらいあり十分。隣のサイトと離れているのでプライベート感がありました。梅雨時で地面がぬかるんでいて、タイヤがスタックしてしまい、車を出すのに苦労しました。
夏休み行きましたが、朝晩涼しくて最高です。
お盆中にペット可の区画サイトに2泊しました。沢山の木々に囲まれており緑豊かなキャンプ場です。真夏でもとても涼しく夜は少し肌寒いくらいの気温でとても快適に過ごせます。気温のせいなのか蚊が少なく刺されず過ごせました。敷地は広く、トレーラーハウスやロッジ、ドッグラン付きサイトなど色んな宿泊ができます。川遊びが出来たり管理釣り堀があったり、広場や遊具もあります。団体はお断りで家族連れの利用者ばかりで夜は静かです。料金は高めですが、各サイトに電源一口、シンクが備え付けな事を考えれば妥当だと思います。とても涼しいので真夏の避暑キャンプにはおすすめです。シャワーも有料で使えますが、受付にて近所のとべの湯温泉の割引券をもらえます。狭い温泉ですが、とても良い泉質の湯なので利用をおすすめします。
家族での初めてのキャンプに利用しました。お盆直前の8/11~12に利用しましたが、空いていたサイトは1か所か2か所程度でほぼ満員でした。オートキャンプ場(車をサイトの近くに止められる)自体初めて使用したのですが、自分のテントサイト内に車を止めることができるため、荷物の移動や度々車まで取りに行くということがなくとても便利でした。サイト内に水道もあり、かなり便利なキャンプ場だと思いました。ただ、場所によってだとは思うのですが、自分は2歳の子ども含めて3人で申し込んだためか、サイト自体が少し小さく、テントは小川のグロッケ12T/Cだったのですが、結構ギリギリでした。おかげでタープは全開で張れなかったですね。全体を散歩した感じだと、広めのサイトもあるうに見えたので、運営側が宿泊人数に応じて振り分けているかもしれません。予約時に要望をすれば繁忙期でなければ広めのサイトにしてくれるかもしれません。梅雨も明け真夏でしたが、夕方から涼しく、夜は半袖で寝ると寒いと思います。奥さんは長そでで寝ていました。もちろん虫は多いです…シャワーも5分200円であり、近くに9時までやっている温泉もあります(徒歩圏内)。至れり尽くせりで家族でキャンプをするには良いところだと思います。そのせいか、料金はちょっと高めです。
標高が高い位置にありロケーションが最高のキャンプ場で上流の綺麗な川のせせらぎを聴きながらログハウス、トレーラーハウス、テントキャンプなどを楽しめます。近くに立ち寄り温泉もあり、食材など準備してあれば2~3日は十分楽しめる感じです。少し下った場所にホームセンターコメリやセブンイレブン、Aコープなどがあるので食材やキャンプ用品にも困る事はないと思います。
名前 |
嬬恋鹿沢キャンピングガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-98-0588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

雰囲気が良かった。係の方が事務的にでなくとても親切、丁寧に教えてくださり楽しむ事ができました。川の流れる音が心地良かったです。