源泉かけ流しでぬるつる♪
日帰り温泉 とべの湯の特徴
嬬恋村に位置する、源泉かけ流しの温泉で心地よいぬるつる感を楽しめます。
家族風呂として利用可能、子供連れでも安心してくつろげる空間です。
マグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉の浴槽は、じっくり長く入れる温度です。
嬬恋村、新鹿沢温泉。昔は旅館だったが今は日帰りのみ営業の源泉掛け流しがある温泉。建物は古くこじんまりして昭和的で地味。お風呂場も広くはないが、古さが良い味わいを醸し出している。浴槽は2つに分けられていて、奥のとても狭い方はとても熱いがより新鮮そう。コップがあったので飲泉してみると、少し甘みがあるように感じた。手前のやや広めの方は丁度良い温度。琥珀色?の湯の花が舞っている。露天風呂もあり。(冬季中は閉鎖。)山などは見えないが、花が咲いている。ずっとFM群馬が流れている。脱衣所にはロッカーは無いので廊下の貴重品ロッカーに。(100円有料だったような。)ソファが置いてある休憩所は電気点いてなくて暗い。(勝手に点けていいんだろう。)こちらの元旅館も旧鹿沢温泉から心機一転、引っ越して来たのかな。嬬恋と言えばキャベツ。ついでにもう少し先までドライブすればあたり一面のキャベツ畑。遥か遠くまでキャベツ畑の大パノラマが広がって壮観である。
家族風呂を利用しました。塗装塗り替えを行なっていたみたいで「匂いがきついですがどうしますか?」とわざわざ確認してくれました。利用を悩んでたらわざわざ館内案内してくれて匂いを確認させてくれました。そこまできつくなかったので利用しました。館内は外見の割に綺麗です。お湯もとても良くてぽかぽかが長続きしてとても良かったです。備え付けのシャンプーは髪の毛のキューティクルを奪っていきました笑 シャンプーは持参するのをお勧めします。とてもいい湯でしたし、丁寧な対応でとても良かったです。
1歳の子供がいるので、近場で家族風呂を探すとこちらが見つかったので訪れました!内装は綺麗ではありませんが、ボディソープ、リンスインシャンプーがありました!そしてお湯は掛け流しで温度もぬるめだったのでずっと入れる感じでお湯も少しヌルヌルしててとても気持ちよかったです❣️
温度がちょうどいい、暖まるあまり多く入れない狭さ。
お湯の加減もちょうどよかったですキャンプついでに来たんですけど最高でしたー!!
源泉かけ流しで、泉質はぬるつる!600円で入浴できます。昭和の匂い漂う施設で、地元の方々の集いの場となってるようですね。
とても人が来ていました源泉かけ流し温泉で良い温泉でした料金日帰りで600円なので良かったです。
源泉かけ流しでとても気持ちが良いです。今時、塩素消毒している温泉が多いなかで貴重です。塩化物ナトリウム炭酸水素塩泉、中性低張性髙温泉です。新しくはないですが、綺麗にされています。洗い場は、5個、浴槽は大が6-7人、小は2人、露天風呂は3-4人程度しか入れない小さいところですが、日曜日の11時頃に行ったら貸し切り状態で快適でした。近くに行ったら是非また寄りたいところです。
こじんまりとした加温加水なしの純粋な源泉掛け流し温泉♨️先日はマグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉で、暑いのとちょうど良いぬるさの2槽が、ゆっくり長く入っていても疲れさせない。
名前 |
日帰り温泉 とべの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-98-0280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

源泉かけ流しです露天風呂は2〜3人の広さ。