馬見丘陵公園で大喜び!
大型遊具の特徴
定番のローラー滑り台があり、子供たちが大喜びです。
幼児向けの遊具も充実していて親子で楽しめます。
馬見丘陵公園の広大な敷地内に位置し、自然も満喫できます。
3月23日やっとわかりました かぐや姫の反対側かな(方向音痴)の私🤫先日 もう少し歩いたり 誰かに聞くなりしたら良かったのにね🎊ありがとうございました🌷🌸綺麗でした 遊具もありました🥳
大型遊具は色んなアスレチックが立体的だけどそこそこコンパクトにまとまっており楽しめる。近くに幼児向け遊具あり、トイレあり、休憩スペースあり。北駐車場(第2駐車場)からも近い。
遊具は大きいが、これだけ。これだけ広いのでもう少し整備したほうが良いと思いますが、まあ、無料の公園ですから頑張ってる方ですね。あと、砂場と小さい子供用の遊具が少しはなれてあるくらい。夏場は近くに水遊びの小さな池を作るみたいですね。しばらく遊ぶと満足するので、高学年は何か遊び道具を持ってきたほうが良いかな。
初めて行きましたが、孫が大喜びでした。
大型遊具が1つあり、ローラー滑り台、ロープ網やターザンロープのようなもの、クライミングウォールがある。ローラー滑り台はかなり階段を登るので、大人が付きそうには結構たいへん。駐車場は無料、花が咲いている時期は散歩したり、丘の上でピクニックはできるが、この遊具のためだけに遠方から来訪するほどではない、かな。
大きなローラー滑り台つきの遊具があり、それだけで半日は楽しめます。
6歳以上の大きなローラーコースターがあります。階段を上らなければいけないので、小さい子供と一緒だと大人は大変です。ローラーコースターは体重が軽ければスピードがあまり出ないので安心です。近くに水遊び場もあり、日陰も多いので子連れで安心です。無料駐車場近くに自動販売機、サーティワンアイスの自販機ありです。
ここの巨大アスレチックは大人でも楽しめます。ロングローラー滑り台が一番楽しかったです。田舎は娯楽施設がないからアスレチックで若いカップル~年配の人も童心に帰った気分で遊んでいました。真夏40℃近くある日は近隣にイオンモールがないから頭から水浴びして水遊びしました。
此処は幼年児の施設。
名前 |
大型遊具 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

色が地味で不気味でダサいだけで、かなり良い遊具だと思いました。