出会いの泉で愛と勇気を!
長宮氷川神社の特徴
境内にはたくさんのお社があり、すべてお参り可能です⛩️。
出会いの泉と呼ばれる手水舎があり、流れる水が恵みを与えます。
菊がたくさん飾られ、美しく保たれた神社で心が洗われます。
初詣は毎年こちらで!ゆっくりお参りしたくて、いつもちょっとずらして出掛けます!全体的に雰囲気が好きです🎍
奇麗な神社です。
出会いの泉と呼ばれる手水舎があります、この水から流れる水は、愛、勇気、英智、を多くの人々に恵みを与えてくれるそうです。
小さい神社だが由緒正しき福岡の総鎮守。地元の人間が御参りとあれば、まずはこちらに来てこそご利益がいただけるというもの。春先、桜の咲く参道の先に静かにたたずむ拝殿は神聖そのもの。
須佐之男命と奇稲田姫命の銅像がありました!
南古谷駅から歩きできた。疲れた。
ここ数年参拝させて頂いてます駐車場はありますが、お正月はすぐに満車になってしまいます。ホントはいけないですが近くの薬局やスーパーに止めさせてもらってます。参拝後、帰りにお買い物して帰ります。
元旦初日の出を見てその足で初詣に行きました 凄い人出でお札を買うのにも行列でした 厄を躍に変えて…の立て札が有り 救われます🍀 良い年になります様に🙏
小さい神社だが由緒正しき福岡の総鎮守。地元の人間が御参りとあれば、まずはこちらに来てこそご利益がいただけるというもの。
名前 |
長宮氷川神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-263-2939 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

境内にたくさんのお社があり全部お参りできます⛩👏😑