成城石井のワインバルで満足ランチ。
Le Bar a Vin52 AZABU TOKYO 関内店の特徴
成城石井プロデュースの魅力的なワインバーで、美味しい料理を満喫できる。
雲丹クリームパスタや牡蠣のリゾットが特に人気で、訪れる価値あり。
バリエーション豊かな席があり、テラス席も楽しめるおしゃれな空間。
ほとんどの料理は美味しくて、量も多いです。トリュフのクリームリゾットは、味が濃くて、とても美味しいです〜あと、ラム肉も美味しくて、特に一緒に出したフライドポテトは、今まで食べた中で一番です☝️しかし、トマトうにパスタは、ちょっと酸っぱし過ぎで、あまり好きではなかった。
ローストビーフ、ムール貝、チーズ、イベリコ肩ロース、カモミールテイで7000円台。全般に美味しい。ローストビーフはソースとカリカリした揚げ物の食感が良かった。休日前の夕方、一見スカスカに見えたがテーブル席はオール予約。カウンターは開いていたので待たずに座れたが、後から来た非予約客は断られていた。雰囲気は接客も良く高級感あるがカモミールテイはティーバッグでやや興醒め。お酒飲む店だから仕方ないが。
サラダが大きい休日昼間にお伺いしました。予約なしでも入れました。サラダ、ハンバーグ、パスタを注文して、順次運ばれてきました。お店の名前にある通り、飲み屋さんが主体なので、おつまみが順次運ばれてくるスタイルなので、食事だと一緒に来ている人とは、同時に食べれない感じです。味はおつまみ主体なので、味濃いめです。ご馳走様でした。
今回は2回目の訪問でした。平日木曜日の17時半くらいに着いたのですが、予約席も合わせて席は満席!大人気です!飲みものもお料理も全部美味しくて気軽に立ち寄れるのでお気に入りです!また伺います!テラス席はワンコもOKなのでこちらも嬉しいですね!
ランチを食べました。おいしかったです。パンはおかわり自由でオリーブオイル(2種)につけて食べます。ハンバーグは大きめで密度が高くおなかいっぱい。ホールのおねえさんたちはフットワークがよく、とても感じがいい。中でも「ほーい」のおねえさんは最高だった。
夜に通りかかって、随分と賑やかで雰囲気が良さそうなお店だなぁと思ったら、成城石井プロデュースのワインバル。食べログから予約して、休日夜にうかがいました。いつの間にか満席だったから、予約して大正解。大人数、しかも女性グループ多し。肉料理にピザやパスタなど、シェアして食べたいメニューが豊富なので、大人数で来たいお店。季節限定のサングリアは、なんとイチゴ入り。初めてのお味でしたが、イチゴがまるっと幾つも入っていて、気分上がります♪他にもムール貝や肉の盛り合わせとパンなどなど、色々と頼んで、猛烈にお腹いっぱいになりました。自分の味の好みともかなりマッチしていて、外れ料理がなかったのも素晴らしい。料理が出てくるまで時間がかかり気味なので、時間の余裕がある時に行かれることをお勧めします。横浜だと、横浜ベイクォーターにも店舗があるみたいですが、こっちの店舗だとハッピーアワーが休日にもあるのでお得。次はハッピーアワーのハム食べ放題を目指して行きます。
【利用時間と店舗】今回は平日16時から飲食です。店内に入ると、6割の入り。混んですし、17時頃には8割の入りと、繁盛してます。その店内はカジュアルモダンで洒落ています。座席はテーブル席、テラス席です。【オーダー】◆エビスビール/429円/税込ハッピーアワーでの提供です。キンキンに冷えたビールは美味しいねー。◆烏龍茶/429円/税込嫁さん、子どもが飲んだソフトドリンクです。◆300日熟成プロシュートのおつまみ盛り合わせ/429円/税込ハッピーアワーでの提供です。◼︎生ハムは2種ですかね。塩気が良く、ビールに合います。◼︎ピクルスの食感と塩気がいいねー。◼︎燻製ナッツはしっとり感がいいねー。◆九州産黒毛和牛ランイチグリル/1969円/税込ローストした柔らかいお肉は赤身のジューシーさと、黒トリフを使ったコクがあるマディラソースの旨味が楽しめる一品です。更に付け合せのリーフやフライドポテトも美味しい脇役です。◆マルゲリータとクワトロフォルマッジのハーフu0026ハーフピッツァ/1639円/税込ピザ生地は薄皮でパリ、モチした食感の生地です。▫️マルゲリータはトマトソースととろけるチーズの旨さが楽しめます。▫️クワトロフォルマッジは4種チーズ。特にゴルゴンゾーラの癖がある旨味が楽しめるため、大人向けのピザです。んんー、これは美味い美味い。◆ウニ濃厚トマトクリームパスタ/1639円/税込雲丹たっぷり使ったパスタは磯の旨味にトマトの酸味。クリームを使っているため、クリーミーな味でとても美味しいです。◆広島産牡蠣とあおさのレモンリゾット/1529円/税込雪のように散りばめたチーズ。食用インスタ映えします。そのリゾットを食べると、チーズのクリーミーさ。大粒な牡蠣の風味。そしてほんのりと楽しむことができる柑橘系レモンの酸味。んんー、このリゾットは素晴らしい発想。これは爽やかな味で、美味しいです。【スタッフ】フロアースタッフさん。笑顔で丁寧な接客です。【最後に】成城石井がプロデュースしたイタリアンレストランです。流石成城石井のバイヤーがチョイスした食材。この食材で見た目コスパ良い料理を提供するとは驚きです。そしてハッピーアワーで提供される生ハムなどハッピーになるほど安く提供する…嬉しいですね。うん。お腹いっぱいでご馳走様でした^ ^◼︎駅:なし◼︎行列:時間帯によってはあり◼︎空間:カジュアルモダン◼︎値段:高いけど…◼︎こだわり:産地の食材◼︎感染症対策:消毒用アルコールo.30092022
成城石井プロデュースのお店、人気店なのて予約しました。ワイン・お料理共にとても美味しく大満足でした。ドリンクの種類も思ったより多かったです。全体的にお肉料理が多めです。こちらで食べて気になった商品がお店で買えるのもいいですね。オープンキッチンなので店内が広く感じます。お店の方の接客も素晴らしく人気の秘訣なんでしょうね。
月一くらいでいきたくなる成城石井系のオシャレレストラン。ここのアクアパッツァはいいつまみです。うまい。ローストビーフも定番で美味しいです。ウニがついたローストビーフ丼も見た目のインパクト抜群で映えです^_^パンの食べ放題もついてるので子供連れにはありがたい。
名前 |
Le Bar a Vin52 AZABU TOKYO 関内店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-681-8005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

どうしても...どうしても...✨ここの、雲丹クリームパスタと牡蠣のリゾットが食べたくて、訪問~🎶結局お気に入りのサーモングリルまで注文し、お腹ははち切れそうでしたが、大大大満足\(^o^)/お店の方がオススメしてくれたオーストラリアの《ジョニーQヌーヴォプレミアム2024🍷》をオーダー。石井ちゃん、昨年から立冬ヌーヴォ押しだそうです~これ、好みのワインでした(*’ω’ノノ゙☆パチパチ☆関内店、接客素晴らしいスタッフさんばかりで居心地良くて大好き♥♥♥