『相模原の魚介ラーメン、絶品!
小川流 二本松店の特徴
相模原の魚介系ラーメンで一番美味しいと評判の実力店です。
ボリューム感がある分厚いチャーシューが特に絶品と好評を得ています。
煮干し出汁のスープが効いた、アッサリ感のあるラーメンを楽しめます。
相模原の魚介系で1番美味しいラーメンです。チャーシューが絶品です。チャーシューはテイクアウトもできます。いつも大盛りバラチャーシュー麺の野菜増しを食べています。大盛り無料のサービスがありがたいです。
煮干しが効いていますが、動物系の出汁もあり、ボリューム感がありました。チャーシューは流石の美味しさです。
美味しいんだけどねェ 、薄味 指定しても まだ しょっぱいんだよねェ。 薄味のさらに 上を行く 薄味ができるか 今度聞いてみることにします。ラーメン500円イベント第3弾 は、小川流に突撃しましたよ。18時近くで店内ほぼ満席でしたが、すぐに案内されました。薄め、バラ、大盛をチョイス。美味しゅうございました。*今日のニン活はスプーン山盛り3杯。
味玉Wちゃーしゅー麺を食べました。1,040円。煮干し出汁がしっかり効いていて、濃厚な味わいに大満足しました。店員さんの接客も笑顔で丁寧で、とても感じが良かったです。駐車場の台数が多くて安心して車で行けるのも嬉しいポイントです。さらに今回は、次回使える餃子の券が当たりました!近所なので、またぜひ訪れたいと思います。
住宅地にある非常気になっていたラーメン屋さん!初来店でした(^^)味玉Wちゃーしゅー麺を頂きましたがパンチの効いた煮干し出汁が中太麺にマッチして何とも言えない食欲を掻き立てられました♪ 私的に魚介系はニンニクは避けていましたが小川流さんのは確かに別格で絡み合いますね♡餃子の皮も甘みがあって良かったです!ご馳走様♪また来ます!
チャーシュー、すごく美味しかったです。つけ麺は味噌の方が好みでした。麺はツルツルで食べやすかったです。
2022.11.8(火)午後8時50分に訪問しました。店内はL型カウンター6席、2人掛けテーブル2台、小上がりに4人掛けテーブル2台、2階席もあるみたいです。3人の女性がお店を切り盛りしてました。先客2名、後客4名でした。注文したのは、らーめん730円、大盛無料。そして先日羽村店でもらった無料クーポンで半ライスを頂きました。チャーシューは、肩ロースを選択。5mm位の厚みがある大きなチャーシューです。その他の具はメンマにモヤシが入ってます。麺は中細麺。スープは、若干の煮干しのえぐみがありますが、麺の甘味との相性がよく、バランスのよい普通に美味しいラーメンです。場所柄でしょうか?お店の前に13台分の駐車場があるのも有難いことです。
多摩、相模エリアに展開する「小川」の系列店。煮干醤油のスープは小川流のみで味わえます。店内はあまり広くはないが、座敷が二つ、テーブル席が二つ、カウンターは7席ほどで、全体的にキレイで明るい。つけ麺のチャーシューMix(ロースとバラ)を注文(券売機)ラーメンとつけ麺でスープの濃さは変わらず、暑さの残る日中はつけ麺が食べやすいかな…スープは煮干ベースの魚介系、家系ではこってりする人や違った味を求める人にはGood!もっちりした中太麺にチャーシューは柔らかく安定の味。味玉は黄身がトロ~っとしたタイプで良い感じ。12時になると駐車場が一杯になるので、少し早めがオススメです。
らーめん(720円)。麺の量以外デフォルト。大盛無料。魚粉出汁しょう油につるつる中太麺を合わせた一杯。トッピングは もやし+キャベツ メンマ ちゃーしゅー。熱々スープで良いのだけど中太麺に合わせるにはスープが薄め。卓上のらーめんダレで濃さを調整するも つるつる中太麺の食感 味ともに好みではない。野菜は美味しいのでオプションで注文できれば増量したい。らーめんの好みって十人十色だなと。麺大盛無料☆+1
名前 |
小川流 二本松店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-771-3774 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昼時で一時間待ちは覚悟時間が無い人は行かないほうがよい。煮干しラーメンは逸品チャーシューは右に出るものが無いくらい美味いです。大盛り(0.5玉)も無料なのは、嬉しいサービスです。