大野山で梅ジュースと体験を!
共和のもりの特徴
大野山登山道途中の昔の小学校を利用した休憩所です。
四季ごとの様々な体験が楽しめる場所として注目されています。
登山後に飲める梅ジュースが特に人気で美味しさ抜群です。
子どもよ体験で行きました。
大野山ハイキングの帰りにここで休みました。オススメの梅ジュースは疲れた身体に染み込んできます。HP回復! お茶、山北茶🍵渋みが美味しいです。是非。
不定期ですが、蕎麦や、定食の食堂が有ります。ホ―ムページで確認してください。
大野山登山道の途中にある、昔の小学校を利用したお休み処。登山客よりも地元の人が多く、落ち着ける雰囲気ではないです。でも自家製梅ジュースを飲みましたが、これは美味かった!!濃い味で、一粒入った梅もトロットロ。注文口とか返却口とか、ちゃんと分かるようにしたらもっといいのになと思います。
通っただけだから詳しくは分からないよ。
登山初心者には、ちょうど良い高低てした。
空気の美味しい、良いところです。
登山後にクエン酸のきいた梅ジュース最高✨😃
大野山に点在する木彫りの動物を作っているようです。カフェらしきモノもあるようでしたが、立ち寄りませんでした。
名前 |
共和のもり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-3759 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

山北の共和国。異世界に行ける!!