急な坂の先には、贅沢な夜空と露天風呂。
ZENホールディングス伊豆山研修センターの特徴
GWの混雑でも一人客を受け入れ、高くない料金が魅力です。
屋上の露天風呂からは熱海湾や星空を眺める贅沢な時間が楽しめます。
古い建物の中でもご飯が豪華で、素晴らしい景色を堪能できます。
このGWの混雑の中、そんなに高くない料金で一人客で受け入れてくれる場所は貴重でした。本来は研修所なので、過剰なサービスは期待してはいけないでしょう。布団もセルフです。受付の横にカップ麺等が少しだけ置いてある売店?があります。施設としては古びてますが、大浴場とは別に露天風呂があります。どっちもかけ流しみたいです。露天はちょっと狭いけど、長めは良いです。初島まで見渡せます。立地は山道を登りきった突き当たりにあります。徒歩で来ようとすると死ぬので、車かタクシーで。タクシーが20km/hしか出せないレベルの山道です^^;ちなみに、MOA美術館からは950円でした。
ご飯は良かったが建物含めて古い…
お風呂と景色が最高。
露天風呂はとても良い。布団は清潔で気持ちよく眠れた。トイレもキレイ。全般的に設備が古びているのは仕方ないか。
ご飯が意外においしいです。屋上に露天風呂あり、ですが温泉宿と同等のお風呂には届かず少々残念。眺望は最高なのであと一息頑張って欲しいところ。施設に至るまでかなりの急坂(一部狭路)を登るので、車で行く場合は坂道に自信のある人が運転することをおすすめします。
昨日(8/5) 会場にいました。夜 花火大会の大音響など良かったですね❗
屋上の露天はぬるめですがリフレッシュできます。夜は本当に真っ暗でした。
丘の上に一軒のみという、贅沢な空間、景色、朝昼夜、全ての食事がどれも美味しく、屋上からの眺めのよい露天風呂は格別です。
ご飯がかなり豪華。
名前 |
ZENホールディングス伊豆山研修センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-80-5018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

古めの研修施設。室内土足厳禁(スリッパあり)映画やバラエティーでも使用されている。Free Wi-Fiはあるが山の上のため電波弱い。駐車場は20台くらいかな?駅からは距離があり、山をかなり登らないと行けないため公共の乗り物を利用の場合は熱海駅からタクシー利用した方がいいかと思います。(4人で1人350円行くか行かないかくらい)帰る時は施設からは無料でタクシー会社(2社)に電話出来ます。夜は2、3台しか待機していないらしく電車の始発や夜中利用の場合は前日・もしくは夜中でも分かった時点で予約しておいた方がいいです。近くにお店はないですが、カップ麺やお菓子など割高ではあるけど小腹が空いた時でも安心です。(ショーケースによる無人販売)電子レンジも食堂にあるので、事前購入しておけば温める事も出来ます。お酒の自販機も食堂に1台あるので、足らなければ購入も可能。普通の飲み物も6台くらい宿泊階や食堂などに置かれていました。各部屋小型冷蔵庫・TV・風呂トイレ繋がっているが一応別(ユニットタイプの真ん中に仕切りが付いていて入り口がそれぞれに付いてる感じ)がありました。シーツやタオルなどはEV降りて談話出来るような所に置いてありました。お風呂は温泉で屋上の露天風呂から海を眺めて入れて朝風呂が気持ちいい。内風呂は景色は見えないが広めで快適。(男湯)