鬼おし温泉で絶景リゾート体験!
軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130の特徴
パノラマビュー屋上からの展望が最高で、思わず笑顔になる景色です。
巨大な外観の豪華なリゾートホテルで、贅沢な時間を過ごせます。
自然に囲まれた中庭の池と紅葉が素晴らしく、リラックスできる空間です。
サービスはみなさん丁寧で良かったです。夜は二つ星フレンチをいただきましたが、とても美味しかったです。軽井沢の中心地から結構離れますが、その分静かで人も少なく、別荘感が味わえました。建物は昭和感あふれており、一部合宿所を思わせる匂いがします笑お部屋内は普通に綺麗でしたが、廊下は壁がポコポコ凹んでいたり、歴史を感じますね…でも、お部屋で温泉に入れるプランとしては破格の安さだと思います。温泉とっても気持ちよかった!
客室は露天風呂付きのものにしました。露天風呂は大きくて、開放感がありとても良かったのですが、ジャグジーが壊れていたのでそこがざんねんです。部屋時代は露天風呂付きだからなのか、やや狭めではありますが充分な広さだと思います。立地は子連れなら、近くにおもちゃ王国があるので良いかと。食事は正直星1レベルです。ほとんどレトルトに近い味で、リピはないかなって思います。会場が狭いので品数も少ないですし。まともなのはドリアくらいですかね。
◾️パノラマビュー屋上からの展望が最高に素晴らしいです。視界を遮るものがなく、大迫力の浅間山が望めます。また、360°のパノラマビューで周りの山々も見ることができます。あまり宿泊客がおらず穴場?で、こちらのホテルで一番のおすすめポイントです。◾️食事夕朝のブュッフェ付きプランで宿泊しました。白菜のソテーや、郷土料理の〇〇汁など、定番ブュッフェメニューだけではない料理もあり、味ももよく大満足でした。ライブキッチンのステーキも美味しかったです。◾️部屋広過ぎるくらいのお部屋でした。風呂、トイレが居室と分かれていて、寝ている人を起こす心配もなく、快適に過ごせました。◾️施設温水プール、卓球などがあり、1泊2日の滞在では物足りないくらいホテル内レジャーが充実してます。◾️温泉茶乳白色の温泉で、泉質も良いと思います。
外観はめちゃくちゃでかくて綺麗。フロント周辺にはチェックアウトのお客でめちゃくちゃ混んでる…人気のホテルだと思います。複雑な作りをしてるからか迷ってしまいそう…日本人以外にも外人がスタッフとして働いているけど、日本語上手です🤗夕食にブッフェ頂きましたが、種類は豊富です。ただ食べ方が分からなかったり配列の順番が分かりにくい。でも味は美味しい。 料理の乾燥を防ぐ為にフタがあるんだろぅけど、ちょっと面倒だしフタをどこまであげたらイイのかドキドキしながら開けました😅お皿ももう一回り小さなものがあってもいいかな❓️って思います。家族で食しましたが会話をたくさんしてゆっくり食べれましたし時間を気にしないで食べれるのが非日常的で良かったです🙆
2回目の利用でした。客室も広く、清掃も行き届いています。数年前はなかったプールが子どもでも楽しめるようなスライダーが増えていました。子どもも楽しめます。以前は料金かからず利用できたと記憶していますが、大人1530円子ども810円とサイズや、整理券の割に入り口やプール内での混雑感をはじめとしたオペレーション、付属シャワーなどから考えると少し割高に感じました。
素晴らしいリゾートホテル暖炉もありそこでウェルカムドリンクu0026ソフトクリームがありました。支配人が素敵コロナ対策愛郷群馬ゴートゥトラベルで夫婦2人で何と13000円でした、嬬恋村での利用券4000円 50歳以上はホテル利用券4000円(食事、マッサージ、売店)付き 素晴らしいですね 浅間山も積雪でとても綺麗 又季節を変えて利用したいですねっ🍀
とても豪華な作りのリゾートホテルでバブル期の象徴のように感じます。所々に古さを感じますが綺麗に清掃されており気持ち良く利用出来ました。屋上からの景色に星空観察、茶褐色の鬼押温泉等お薦めです。スタッフに外国の方が多いように感じましたが、学んだであろう日本語で一生懸命対応してくれて好感が持てました。子供向けのイベントやプールもありファミリー向きですが部屋の窓だけは、開けないよう要注意です。
中庭の池と紅葉が素晴らしい。部屋も広くゆったりと作られており、どの部屋からも浅間山の絶景が望める。ラウンジも豪華な内装。久しぶりにゆったりとした気分に浸れた。おすすめホテルのひとつ。
日帰りプランで夕食付きを利用させて頂きました💕サービスもスマートでとてもコスパ感があり嬉しかったです。なにより嬬恋の新鮮なお野菜が美味しくて😍最高な気分です。他の方が書かれてるフロントの対応も言うほど気にならないですし、温泉も気持ちよくエネチャージして帰りました。次は宿泊したいのでリピ決定です✨ありがとうございました🙆
名前 |
軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-86-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

泊まりではなく鬼おし温泉に外湯で通っています。茶濁した源泉はなぜかここだけにわいているお湯でとても良泉でないかと思います。ホテルの回廊も綺麗で四季の風景をガラス回廊から鑑賞出来ます。客室がどんどんリニュアルされているみたいですが、脱衣所が30年前のままなので、流石に少し古びてきているからここが綺麗になったらもっといいのになーと思います。