絶景の宿で花火と美食。
うさぎの時計の特徴
不思議の国のアリスをテーマにした独特の宿泊体験が楽しめる。
急坂を上った先に広がる絶景は、特に花火大会の日に訪れる価値がある。
朝夕二食付きプランで、刺身舟盛りなど美味しい料理が堪能できる。
ペンションのような宿です。大正ロマンを感じさせるようなウサギの置物やその他絵画が飾られており、時代を遡った気分で、伊豆の海を臨むことができます。食事場所のロケーションは最高で、刺身は船盛り、鉄板焼のステーキ(ソースは自家製か?)等思い出に残る料理でした。何より洋風な朝食の優雅なことこの上ないです。装飾の凝った皿も、ジャムをいれる容器も、それだけで朝のひとときを彩っています。クロワッサンはおかわりしたいくらいに美味しいです。道中は狭いので、運転慣れしていない人はレンタカー等で小さめの車で来るといいかもしれないです。
伊東と海を見渡す絶景の宿。和洋室の部屋に朝食付きで泊まった。部屋は広いし、朝食も美味しかった。一階にレンジがあるので、持ち込んだものを温める事も出来る。途中、急坂の登り降りがあるので、スリリングなドライブを楽しめる。再訪したい。
不思議の国のアリスをイメージして訪れてみると、物語に出てくる『ウサギ』というコンセプトでのお宿であることがわかる。部屋数が多くなく、こじんまりとしていて接客してくれるお宿。
ホテルからの絶景は、一見の価値あります。ホテルに温泉はないので、注意が必要です。車で行く方は、伊東に到着後の道中を確認した方がよいです。道が狭く、急な坂道を登るため、初心者は電車とタクシーで行った方がよいと思います。
ロケーションは最高です。マスターは気さくな方でお話しも弾みました。自分は大丈夫でしたが、到着直前までの道は車1台しか通行出来ない狭い道なので、初心者マークの方は運転に注意して下さい。
行くまではとても急坂です眺めが素晴らしいです花火大会の日に予約して行きました部屋の灯りを消して花火は最高に綺麗でした夕食はステーキに舟盛りでとても美味しかったです。朝ごはんは焼き立てのクロワッサンに卵料理も3種類から選べて淹れたてのコーヒーも美味しいです!!
夕飯は見る人が見たら一発で分かるものだった。ステーキが美味しかった。部屋は綺麗だったが隣りがファミリーだったため賑やかだった。かなりドスドスうるさい。花火が綺麗に見られる場所で素敵だった。朝食プランか素泊まりがおすすめかも。この刺身なら他で食べる方が良いと思う。
宿まで向かう道のりは急坂で怖かったですが、到着するととっても良い眺めで、花火が見られる日だったのでワクワクでした!何人か宿泊している方もいらしたのですが、とても静かでゆったりのんびり過ごすことができました。夕飯は外で済まし、お酒やおつまみを買ってきてお部屋で飲みながら花火をみました!海面にうつる花火がとっても綺麗で、最高の眺めでした。(ビンやカンはしっかり持ち帰りました)次の日の朝食は海の見えるとても素敵な空間で美味しいお食事でした♡クロワッサンがとっても美味しかったです!また利用したいです。
踏切を渡ってからは、かなりの急坂で夜外食後の運転は少し注意が必要でした。対向車とのすれ違いに少し坂道バックも必要でした。でも、客室からの見晴らしは素晴らしいです。
名前 |
うさぎの時計 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-38-8155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

丁寧なホスピタリティと、適度な距離感でゆっくりできました。部屋数が少なく、大人のみで楽しめる隠れ家で素敵な雰囲気を味わえます。夕食・朝食共にボリュームたっぷり、特に朝食のクロワッサンは絶品です。