伊東の自然でホタル散策。
丸山公園の特徴
伊東駅から細道を歩くと、ひっそりとした静かな公園に到着します。
小川周辺では6月にホタルが見れ、自然が豊かで癒されます。
坂や階段が多く、山中の散策にぴったりな場所です。
アクセス: JR伊東駅から徒歩約20分、車で約5分駐車場: 約20〜40台分(無料)入場料: 無料特徴自然環境: 小沢川のせせらぎや自然林が特徴で、四季折々の花々や紅葉を楽しむことができます。ホタル観賞会: 6月上旬には「ほたる観賞会」が開催され、ゲンジボタルが舞う幻想的な風景を楽しむことができます。ピクニック: 敷地内には東屋やベンチがあり、ピクニックに最適です。見どころ早春: 梅が咲きます。春: 桜が見頃を迎えます。初夏: 花菖蒲が咲きます。秋: 紅葉が楽しめます。丸山公園は、伊東市内で自然と静寂を感じることができる貴重な場所です。
JR伊東駅の山側に、細い道をひたすら上がったところにこの公園はあります。天気の良い日に行けば、そして歩きを楽しむなら、大平へ抜けるハイキングコースも楽しめます。池も、夏は蛍も鑑賞できるみたいです。ツツジ、アジサイその他、花の公園でもあります。近くに住んでおられる方も多いので、細い道のため、運転には注意したほうが良いかも🎵
公園までの道が狭くわかりずらい場所でした。傾斜地のため階段が多く土のため靴がぐちゃぐちゃです❗️
今年は例年に比べ蛍が少ないそうですが見る事はできました。菖蒲池の前に鑑賞場所があり周りの景色と儚い蛍の光でとても幻想的です。公園までは伊東駅から徒歩20分ほど、途中坂道が続きます。駐車場あり、園内ウォーキングコースもあるようです。
6月に蛍を見に来ました。目の前に綺麗な蛍が飛んでいて、感動しました。伊東温泉からも歩いて行けるので、蛍の時期はおすすめです。
伊東駅の西側から急な細道を車で上りました。かなり狭い道なので対向車とすれ違う際、場所によってはどちらかがバックして道を譲るか、少しスペースのある場所まで移動しないとすれ違うことは出来ません。相手が地元の人の場合、我らが優先なのは当然と言わんばかりに全く避ける気はありませんのでお気を付けください…。そんな事情もあるせいか、平日に行きましたが公園内も殆ど人はおらず、駐車場も余裕で止められました。自然豊かな素敵な場所なのにアクセスが悪く、ちょっともったいないと思いました。伊東駅からのハイキングコースとなっていますが、急勾配が長く続きますので、初心者にはかなりキツイと思います。
現地迄の道が狭いせいか、訪れている人は居ませんでした。わんこ連れだったのでのんびり散策出来ましたが、木の樹液にハチが来ている所が数カ所ありました。お子様連れの方は気をつけて下さい。
蛍を見に行きました。すごい数でびっくり‼︎感動しました。
車で行けば良いですが、駅からは遠足で行く感じで沢山歩くと思います。梅園、菖蒲、蛍の時期に良いかと思います。紅葉狩りには、11/19ではまだ早かったです。
名前 |
丸山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-36-0111 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

犬との散歩に最適です。アップダウンがあるので、平坦な公園を好む方には向きません。花の種類も多く、適度に広場もあります。水場もあって、夏は蛍が有名です。