伊豆で叶える夢の一軒家。
株式会社さくらパートナーズ伊東店の特徴
親身になって相談に応じてくれるスタッフが揃っています。
物件内見の際、迅速で丁寧な対応が受けられました。
暖かいおしぼりで、心温まるおもてなしを体験できます。
物件内見で鍵をお借りに参りました。ご対応ありがとうございます。
フットワークが軽く、こちらの意向を良く聞いて下さいます。
対応が早く接客が丁寧でした。
難しいことでも親身になって相談に応じていただき一軒家の購入ができました。契約も安心してお任せすることができました。本当にありがとうございました。
いい物件に出会えてよかったです。ありがとうございました。
1年ぐらい前にこちらの不動産屋で物件を借りましたが清掃代を取っておいて掃除もしていない状況でした。ゴキブリに半年悩まされました。地元では評判悪いみたいですね。先に聞けていたら、悔しい思いをしました。
雪の降る寒い日に、暖かいおしぼりに感激しました。親切に解りやすく説明してくださいました。
台風の被害の対応もよくなく、連絡をすると言ってもしてこないで、すごくアフターサービスは悪かったです。大人として、会社として、連絡くらいはしっかりとほしいものです。初めは良心的でよさそうだったのですが、、
なぜか口コミ投稿したにも関わらず、投稿が消されていたので再投稿です。ここで星5つで投稿されているのは、知り合いや従業員等身内の投稿ではないか、と思っています。実際は星1つの投稿どおり、入居者に誠実に向き合うことのないような会社です。批判的な投稿に対して対抗手段として、身内とおぼしき好意的な投稿をしたり、より深刻な事案に対しては名誉毀損などと言って訴訟を起こしたりする稚拙な会社です。顧客としては、ただただ当たり前のことを誠実にしてほしいだけのことなのです。にもかかわらず、この会社は契約成立まではにこやかに対応していながら契約書に判を押した途端にいい加減な本性を見せる会社です。顧客は払ったお金以上のことを求めている訳ではありません。入居時にルームクリーニングを済ませてほしいし、台風で住まいが破損したら対応してほしいし、他の方が投稿しているように黙って部屋に入ってほしくないだけのことです。そんな当たり前のこともできないようなら、管理会社としての資格はないし、改められないようなら人としても問題があるのでしょう。「いい加減な企業体質を改善して、真摯に顧客対応していく」と言うならこれ以上何も言うつもりはありませんが、今後も非誠実な対応を続けていくというならば、改善を求めていくしかありませんね。さくらパートナーズには、「言われたからやり返す」ではなく、自らの企業体質を真摯に反省するだけの良心を持ち合わせてほしいと願うばかりです。
名前 |
株式会社さくらパートナーズ伊東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-35-9157 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

質問に対して親切・丁寧に対応していただきました。何より、話をしやすい雰囲気が◎※隣のパン屋が美味しい。