透明度抜群!
川奈いるか浜の特徴
玉砂利の浜は水質が素晴らしく、透明度が抜群です。
デッキのような場所でバーベキューを楽しめ、居心地が良いです。
家族連れにおすすめのスポットで、トイレも綺麗に保たれています。
2024年8月 とてもいい海水浴ができた。○駐車場駐車台1000円。海近くの駐車場はすぐに埋まってしまうとのこと。第2駐車場へ案内されました。徒歩で行くには遠いですが、自転車を貸していただけるので全然平気でした!運営の方が非常に優しくてありがたかったです。○ビーチビーチは二ヶ所に分かれており駐車場に近い方は、小さい石の砂浜で波も穏やかで海水浴にオススメです。砂がまわないので水が澄んでとても綺麗です。結構すぐに深くなるので子供はライフジャケットあった方がいいと思います。駐車場から遠い方のビーチはシュノーケリングに適しています。大きい石のビーチで、ぬるついているので、ライフジャケット、マリンシューズは必須です。ラッシュガードとレギンスで肌の露出を出来る限り減らしておいた方がケガを防げると思います。魚が見えます。ゴンズイもいるので、足元にはお気をつけください。○施設ビーチに海の家などはなく静かな印象。食べるものなどはクーラーボックスに入れて持参するのがオススメ。トイレあります。シャワーありませんので、水を持参ください。日陰も少ないのでテントのようなものの持参がオススメ。石が暑いのでレジャーシートも必要です。
水中の視界がよく、魚を色々見れて楽しかったです🤣追記今年の海納めに9/10に再訪。人が少ない上に水温もちょうど良く楽しめました😆今夏は千葉の外房や三浦半島、南伊豆など行きましたが、シュノーケルするならイルカ浜が一番オススメです!色んな魚がいて、水の透明度が高く楽しかったです!波も強くないですしね🐬砂浜ではなく小さい岩がゴロゴロしているのでマリンシューズは必須です。あとはシャワーがないので、そこの準備は必要です!また来年も行きます🦞
ここは非常に長閑な雰囲気で、いい場所です。私はここでよく釣りをしますが、なかなか面白い釣り場ですし、何と言っても駐車場が無料!(海水浴シーズンは除きます)また、トイレはもちろん、外に水道もあるので道具も洗えます。釣果ですが、水深が浅い割には色々釣れます。秋から冬のカマスやイカ、夏から初冬の回遊魚と多種多彩です。こうした時期は非常に混むので、前の晩から乗り込むことをオススメします。
砂浜ではないのである意味楽です。ファミリーには最適。イカれたパリピやオラつく人達はいません。8/11現在、空気入れ貸してくれない。
海で遊んだ後必ず困るのは砂!ここは小砂利で痛くもなく砂の心配もほぼ無!目の前の駐車場は満車になりやすいので少し離れた場所にありますが徒歩でも苦ではない🙆波も穏やかなので小さい子供連れにはオススメです!
ワンちゃん連れの為海水浴は出来なかったけど砂浜の上(デッキ)みたいな所がありそこでバーベキューをしました。砂浜でも直火でなければバーベキューが出来ます‼️⛱️駐車場は、海水浴場の側と第二駐車場があります。🚙第二駐車場から海水浴場迄は、自転車を貸してくれますよ🚲
駐車場1000円とききましたが、別の駐車場なのか自分が行った時は無料でした。砂ではなく石の浜辺は初めてでした。足が汚れにくいのは良いですが、少し歩きにくかったです。いるか浜って名前なだけあって、いるかモチーフの像やベンチがあって可愛い所です🐬釣りをしている方も多く、釣った魚を狙っているのか似た猫ちゃんが3匹いました🐈🐈🐈(兄弟か家族かな?)透明感のある海で、海底の魚が見えたり、小さな蟹もいたのが嬉しかったです。
いるか浜堤防で釣りをしました。柵があって安心して釣りが出来ます。ベラ、イワシ等はサビキで入れ喰い状態。魚影の濃さと海水の綺麗な事、のどかな景色と癒やされる猫ちゃん達を見て、又必ず来ようと一人呟きました。
8月の平日朝6時、まだ空いてました。コマセまくと小魚寄りますが釣果無し、周りの常連釣師も釣れてませんでした。素晴らしい景色。
名前 |
川奈いるか浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-48-6773 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鍋田浜まで行くの遠くて嫌だなーって時に見つけて寄りました。・砂じゃないので汚れない。・家族連れとカップルしかいない。・刺青いない。・防波堤の中なので小さい子供も安心・台風後でもまぁまぁ綺麗な海・第二駐車場からも歩いて5分くらいで楽持って行った方がいいもの・着替えテント・日除けテント・キャリー(子供と荷物乗せる)