透明度抜群!
川奈港の特徴
6月から9月にかけて海亀が見られるダイビングスポットです。
半世紀以上の歴史を持つ、透明度抜群の天然の入江が広がります。
漁船からのボートダイブも楽しめる、魅力的なダイビング体験ができます。
せっかく泳ごうと思ったのに駐車場が少ししか停められなくてもう満車で停められませんでした。コインパーキングでもいいからあればそこに停めたのに。あーあ。泳ぎたかったなあー。
ダイビングをしに寄りました。小さな港、静かな海です。何かを買うなら川奈駅まで行くとスーパーがあります。
半世紀以上前から度々、寄らさせて頂いております。海水浴場で子供達とも泳ぎました。
この日はとっても良い天気だった…!セミホウボウ、ミナミハコフグの幼魚、ウミガメさん。コウベダルマカレイ やらとにかくいろいろ。最近川奈がマイブーム。
わぁ、とびっくりする程の透明度?見えません。次はきっときれいな海に会えるかな?
ダイビング体験ができる。
天然の入江が美しい港です。港の近くは釣りができるように整備されてる様子でトイレもあります。近くには、海女漁で取れたサザエなどを食べれるお店「海女屋海上亭」もあります。
イルカ浜の防波堤が釣れないときこちらに移動して様子を見ます。あまり大物を釣っているのは見かけませんが青物の季節にはサバやソーダカツオなども釣れます。先端付近から投げる場合はくれぐれも漁船に注意して仕掛けを投入しましょう。
いるか浜の堤防は安全に釣りが出来ますが、やや壁が高いので取り込みに苦労するかも知れません。湾内でのサビキなどはファミリーで楽しめると思いますが、駐車場は数が少ないので注意が必要な場合があると思います。
名前 |
川奈港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

都内から日帰りでダイビングができて、6月〜9月は9割の確率で海亀が見れるスポット。