元祖ます重の味、再訪せよ!
満寿池の特徴
旧・倉渕村に位置する、元祖ます重のお店です。
鱒重定食は鱒丼と蕎麦のセットで非常に美味です。
釣った虹鱒を料理してもらえる、楽しい体験が可能です。
2022.3.30現在、再開未定で休業中です。ます重のお弁当、また食べたいです。
旧・倉渕村にある郷土料理を提供して下さるお店です。お店の外観は正直、通りすがりで入店するには勇気が必要です。鱒丼の鱒は小ぶりでしたが、そばがとても美味しかったです。
何十年ぶりに、来店…✴(´▽`)ノ、旨いねぇ~ヤハリ💡旨い。弁当は、入れ物が洒落てる(´▽`)ノねっ…。山奥?‼だが(;^_^A…是非( ´艸`)どーぞ。
小さい頃から食べてる、地元食!注文されてから、敷地にある池からすくって料理開始!素揚げしてから絡ませる秘伝のタレがなんとも美味しい♪ごはんの上に、タレとタレを絡ませた鱒。見た目はシンプル!だけど癖になって、倉渕に行くと食べたくなります。定食のお味噌汁はみょうが汁。外の電車の中でも食べられるので、お子さま連れにもオススメです。
ます重がおいしいと聞いていたので食べてみましたが、想像以上のおいしさでした。遠くから食べに行く価値はあると思います。
鱒重定食は、鱒丼と蕎麦のセットでとても美味しかったです。
お薦めは、フライです。カリッと揚がっていて身はフワフワ!その気になれば頭から全部食べられます。
お料理美味でした。近隣出身者によれば数十年やっている老舗なんだそうです。
昔ながらの食堂といった感じです。息子が行きたい、と言った理由は裏手にある電車の車両でした。お店の裏手は、本物の鱒池、電車、山羊の囲いとちょっとした不思議空間です。お料理の鱒重は、いつも魚を敬遠する息子も「旨い」と食べていました。不思議空間に気をとられて、お料理の写真を撮りそびれました(^_^;)
名前 |
満寿池 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-378-2034 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここは東禅寺の住職のかたに、観音山小栗邸跡の場所をお尋ねしたらここに車を置いて、行くと良い、と教えていただきました。休業中の看板が有りました。