古きを活かした広々コテージ。
ホテルラフォーレ修善寺コテージの特徴
愛犬と一緒に泊まれる広々としたコテージで、別荘のような雰囲気があります。
山紫水明の宿泊が楽しめる、露天風呂付きの客室が魅力的です。
室内のバーベキューコーナーでは、家族や団体での利用がしやすいです。
朝ごはん付きで一泊しました。夜ご飯は修善寺の街で食べて、無料送迎バスに乗りホテルまで行きました。年季を感じる施設ですが、広く、困ったことも内線でフロントに相談すればすぐに対応してくれたので気持ちよく過ごせました。コテージは家族向けというより企業の研修向け、保養所的な印象を受けました。夜に着いたのでその時は気づきませんでしたが、朝はコテージ前から富士山がよく見えたので良かったです。大浴場はサウナや露天などがありました。コテージからすぐなので便利です。夜は寒いですが星空も見えました。朝食は和食洋食メインのビュッフェでした。ゴルフ場のティーグラウンドを眺めながらゆっくりと、美味しいご飯でお腹いっぱいになりました。ジップラインは平日にできない時もあるようなので、希望する場合は予約の際に確認することをおすすめします。朝食前にマリオットのほうまで散歩したところ、数頭のシカを一瞬だけ見かけました。
客室が凄く広く、コテージというよりも別荘と言ったほうが早いかもしれません。近くには、大きなヒノキのサウナが完備された温泉設備があり、ゴルフ場の中にあることもあって心身共に癒やしの空間となりました。
広い。スペックが昭和。Wi-Fi入れればもっと良いのに。
否めない老朽化…老朽化否めない。大切なことなので2回言いました。コテージは恐らく30年レベルお風呂20年うーんありがとうございました。
伊豆の方へ行くときはいつもココに泊まってます。山紫水明も素晴らしいけど、コテージははコスパが良くバブル全盛期のような部屋の雰囲気が個人的に好きです。自分が生きてなかった時代に戻った気分が味わえて良いです。温泉も歩いて行けます。
部屋の中はきれいで、居心地はよいです。
施設の古さは否めませんが、安いしいいと思います。温泉ですし…。
コテージと言っても昭和の一軒家という佇まい。冷暖房設備と隣部屋の水道の音が想像以上にうるさい。
愛犬と2泊しました。泊まったのはドッグコテージで広々しているのでのんびり出来ました。また、テニスやバトミントン、卓球などのスポーツが無料で楽しめるので健康的に過ごせました。
名前 |
ホテルラフォーレ修善寺コテージ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-72-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ワンコと泊まれるコテージは、外観はかなり古さはあるものの、リーズナブルでお部屋も広く過ごしやすかったです。お風呂とお食事会場は別棟なので雨が降ると移動が面倒だと思いますが、朝、夕のブュッフェは、ゴルフ場のレストランの様で、とても綺麗で、お料理も全て美味しかったです。